※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
お出かけ

上野駅と池袋駅周辺で小1の息子と2人で気軽に食事できるところを探して…

上野駅と池袋駅周辺で小1の息子と2人で気軽に食事できるところを探しています。

あと、上野動物園とサンシャイン水族館に行く予定です。

どちらも3連休に行くので、激混みですよね??💦

上野動物園はパンダメインですが、なにか特別なチケットとか必要でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上野はわからないけどサンシャインはいつも結局マック行ったり水族館の中のタリーズのパンケーキ(ご飯にするには小さめ)食べてます。
サンシャインの中に、丸亀製麺とか五右衛門とかチェーン店のご飯屋結構あるのでどこも行きやすいんじゃないかなと思います。
サンシャインは割と混んでるんじゃないかなって日でも入れましたよ。
ただ中のタリーズは混んでました。
後、うちの子が好きなのですが時間になると(時間は出口付近にいる職員さんに聞いたら教えてくれました)出口近くに魚の餌のガチャガチャがでてきて購入すると近くの小さな水槽にいる小魚達にご飯あげられるのですがやりたければすぐ無くなるので早めに行かれた方がいいです。

M

激混みだと思います💦
上野のパンダは家族揃って並ばないといけないので、しっかりトイレを済ませて、暇潰しのお菓子やグッズを持って並ばないとお子さんキツイかもしれません😭
それでなくても今日本のパンダは上野だけなので、開園と同時に列に並ばないといけないくらいじゃないかと。

食事は何系ですか?
こだわりなければ、上野駅のアトレや上野公園の飲食店(西郷隆盛像の下)に色々あるので、気分で選べそうな気がします!
あとベタですが、高架下のじゅらくですかね💡