※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🍯
その他の疑問

ニュースの話です。高校生が回転寿司屋さんで手で触った寿司を戻したり…

ニュースの話です。
高校生が回転寿司屋さんで手で触った寿司を戻したり醤油を直接飲んだりして問題になったというのがネットに晒されて、その子はひきこもり、親の土下座動画も流され…
っていうニュースを受けて、夫が
「高校生じゃまだ何が悪いかとか分からない、親の育て方の責任なんだから、子供を晒すなんてひどすぎる。親が責任持てば良いだけなのに。」
って言うんですけど。
高校生ってもう大人じゃないですか。
お店のもの舐めたり戻したりしちゃいけないなんて3歳でも分かる事を、悪ふざけでやる高校生、
私は今の時代晒されて当然と思うんですけど、無慈悲ですか…?
そんなの、人生変わるくらい悪い事してると思うんですけど…

コメント

はじめてのママリ🔰

晒されて当然とは思いませんが、高校生は分別つく大人ですよね。
その判断はできて当然だと思います、

       チョッピー

高校生って社会に出て働きに出ますからね…バイト先でもしもお金盗んでも親が謝罪!?ってなりますよね…
しかも、悪ふざけの延長みたいなの…何かしらの障害でもあるなら親の責任かもしれないけど、普通の子なら大人扱いですよね…

はじめてのママリ🔰

未成年は親の責任もあるなーと思います。ただ善悪は今はSNSで散々ふざけた動画あげて吊るされてる人いるので、どうなるかなんて予測できると思います

はじめてのママリ

言うことやることは1丁前の高校生が都合悪い時だけ何が悪いかとか分からないってなるとは?ですね😂

悪ふざけするにも限度があるって教えるのは親ですけど、選択するのは本人でしかないので親だけの責任ではないかなと思います、、
親も子も、ですかね。
普段しっかり注意してても尚子どもがやっちゃったら、親に同情しちゃいますが。


ただ晒すのはあまりにも酷いかと😣