※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの服装について質問です。昼間のお出かけの時の服とお昼寝の時の…

子どもの服装について質問です。
昼間のお出かけの時の服とお昼寝の時の服って変えますか?

1歳になった子がいるのですが、今まで家の中では肌着で過ごすことが多くて、お昼寝も肌着でしていました。
出かける時だけその上からお出かけ着を着ていたのですが、また冬が来るし肌着だと寒いだろうしどうしようかな…と考え中です。

保育園ではおそらく普段着のままお昼寝もしていますよね。
なので家の中でも普段着で良いんだと思うんですが、なんとなく家ではお出かけ着は脱ぐ習慣になっていて、外に出かけた普段着のままベッドで昼寝するのもどうなんだろうと思っています😂

出かけた後はまた別の普段着を着ているのでしょうか?
どんなふうにされているか教えてください。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

お出かけした後は着替えさせる派です🙋‍♀️自分も外に出かけた格好でお布団に入るのは抵抗があるので...下着はそのままで、部屋着に着替えさせてます👕

おこめ

お出かけした後にご飯を食べ、ご飯を食べたあとに着替えて、そのままお昼寝なのでそんな感じで結果的に違う服を着せてます😆

あとちなみに、保育園はパジャマに着替えてから寝ますよ😌