
コメント

ちゃ
2人の勤務時間+通勤時間でみられます!
通勤時間が何分かかるかにもよりますが、仮に通勤が20分かかるなら間に合わないので標準になりそうですね😊

はじめてのママリ🔰
時短にされますが、送迎が間に合わないって役所に相談すると申請書を出してくれます。
その場で記入して提出し通れば後日標準の認定書が自宅に届きます。
-
はじめてのママリ🔰
行きは間に合いますが帰りが間に合わないです💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なので、申請が必要ですね。
申請出さなければ毎日延長代かかります。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私の自治体だと、その場合は標準時間になります。
(短時間の範囲に間に合うかではなく、夫婦ともに月120時間以上の勤務なら標準時間になるので)
役所に確認されたほうが良いと思います。
はじめてのママリ🔰
行きは間に合いそうですが…帰りが間に合わないです💦
ちゃ
もし短時間認定になったら、お迎えが間に合わない旨伝えて申請書出したら標準認定に変えてくれると思います😊