※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

息子が虫歯になり、神経近くまで治療しました。今は仮の被せ物をして様…

息子が虫歯になり、神経近くまで治療しました。
今は仮の被せ物をして様子見しており、これでも痛むようなら神経を取らなくてはいけません。
現在、何もしていなければ痛くないらしいのですが、食事をすると痛むようです。
反対の歯で食事するようにしていますが、神経をとることになるのではないかと不安です…。
仮の被せ物だから痛むのかな?というか、そうであって欲しいです💦
分かる方いたら教えてください😭

コメント

はじめてのままり

噛む時に痛いのは神経に触れてる可能性があるのかなと思います。治療したては腫れてたりするので2.3日で治れば問題ないと思いますが、
神経ギリギリで取らずに治療してると大体何年後がにまた噛むと痛いなどの症状がでてくるので結果的に神経取ることになると思います、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    治療自体は火曜日の夕方にしました💦
    もしかしたら、神経取らなきゃいけないかもしれないし、今大丈夫でもそのうち取る事になる可能性が高いんですね😭
    息子に申し訳ないです💦

    • 2時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私も同じような経験あって、6年前に神経ギリギリで削って被せたところが4年前にちょっと噛むの痛いなとなってきて反対側で噛み続けてたら笑う時も非対称になっちゃって、神経取ってからはそんなこともなく非対称笑顔も治りました笑

    神経残した方が歯的にはいいとは思いますが、年齢によっては取っちゃった方がとも思いますが、、お子さんはまだ人生ありますし悩みますね、神経とってもすぐ抜けるわけでも無いし、抜けても今は技術もすごいから先生が神経取るの進めるなら取るかもです

    • 5分前