

ママリ
長女が2歳のときは公園と支援センターを交互に行くぐらいな勢いでした😂
時々保育園や市の子育てイベントとかに参加したり…
ママ友の子がどんなに疲れさせてもお昼寝してくれない子で、お昼寝は毎日ドライブで寝かしつけていたと話していました。
お昼寝してくれないとこっち(親)が疲れちゃいますよね💦
わたしはもうお昼寝が無いと午後はやっていけません🤭

はじめてのママリ🔰
息子は3歳になりたてですが2歳の頃も今も公園、児童館、支援センターをローテンションしてます!
だんだんお友達とも遊びたそうになってきたので、時々お友達を誘って公園行ったり、、、
家で一日過ごすのは熱がある時くらいですね😂

はじめてのママリ🔰
再来月2歳です。
自宅保育しんどいですよね。
公園にいったりショッピングモールにいったり家で遊んだり散歩にいったりスイミングいったりです!

はじめてのママリ🔰
2歳3ヶ月の男の子がいます。
平日は公園、支援センター、公園、百貨店、親子教室(発達ゆっくりで通ってます)。
土日も公園😂
うちもお外大好き&体力あるタイプです💦
コメント