※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
お出かけ

図書館の本に娘が落書きしてしまいました💦明日、図書館に持って行って弁…

図書館の本に娘が落書きしてしまいました💦
明日、図書館に持って行って弁償なりするつもりですが、その後また本借りたら変なふうに思われますかね?

コメント

はじめてのマリリン

思われないですよ。
落書きされてる本、破られてる本、ありますよ。そのまま貸し出しされてます。
なのでよっぽどじゃなければ弁償もない気がします🤔

  • もち

    もち

    見開き2ページに渡ってクレヨンでやってしまいました💦
    同じ本買おうかと思ったんですけどもう販売してないやつで、、

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは、水濡れでふにゃふにゃにしてしまったことがあるのですが、
注意だけで弁償まではいわれなかったです。

そして、また本を借りました✋

  • もち

    もち

    私自身が自宅安静になってしまったので暇つぶしに本読もうかなって思ったんですけど、大丈夫ですかね、、😅

    • 2時間前
たろー

気まずいですよね…この間、その状況に出くわしましたが、その方は弁償になるか連絡待ちになって書類に連絡先記入して、そそくさと帰られてましたよ😭

  • もち

    もち

    めちゃくちゃ気まずいです💦
    図書館の人の対応でどうするか決めます…

    • 2時間前
ほのゆりか

まずは謝罪ですね

まだ売っている本なら新しい本の購入、絶版であればお金で弁償ですね
個人賠償保険に入っていれば本の代金は保険で出ると思います

次に貸し出し出来ないと判断した場合はその本が貰えるかも知れ無いです
金額が発生するかどうかはわからないですが