
コメント

はじめてのママリ🔰
全然楽しみではないです!
私も同じくらいの距離で子が1歳3ヶ月のときに年末年始に義実家にいきました。
義両親は良い人ですがやっぱりめっちゃ疲れました😂
飛行機など移動泣いたらどうしようとか、中々会えない距離なので毎日親戚の色んなところに挨拶周りいってヘトヘトでした。
義両親はずっと一緒にいたい感じで、さすがに無理と思って最終日は子供に観光して楽しませてあげたいと無理やり理由作って家族時間楽しんでから帰りました😓

みー
それは不安になってしまいますよね😢
楽しみとは思えないです。
年末年始、できれば親子水入らずで過ごしたいですよね。。
親戚の中に得意ではない人っていますよね、とても分かります。

にゃこれん
4泊は長いですね、せめて2泊にして、他の2泊はホテルとって大阪観光するっていうのはダメなんでしょうか…😭
旦那さんに聞いてみては。
ママリさんの実家が北海道で旦那さんもよく泊まりに行くならわかりますが…義実家に4泊は長すぎる。
でも子どもいる方がマシかも。
大人(夫婦)だけなら何か話さないととか、お手伝いしないといけない気分になるけど、子どものお世話ファーストで良いし、子どもを理由にして他の部屋で休んだり、話を聞いてないふりしてやり過ごしたりできるので😂
大阪の人なら図々しくいってOKです。むしろ気を遣わないぐらいでちょうどいいです。
はじめてのママリ🔰
ですよね…今回行ったらまたしばらく行かなくてもいいかな…なんて思ってるんですが、考え甘いでしょうか😅
はじめてのママリ🔰
全然いいと思います!
私は年1回くらいです!