※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんママ♡
子育て・グッズ

サイズアウトして今後着ないベビー服どうしてますか?捨てたり売ったりし…

サイズアウトして今後着ないベビー服どうしてますか?
捨てたり売ったりして家に残してないんですけど、旦那に思い出とかないの?!って止められます😂
皆さんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

捨てます!
取っておいてたんですが、なんか環境が悪かったのかカビの生えてたのがトラウマで😹

3kidsママ

思い入れがなければ即捨てます😊

はじめてのママリ🔰

サイズアウトの服たんまりになりますよね🤣うちはお下がりがたくさんあるのでヤバいことになってます!笑

次の子来てくれたら嬉しいと思っているのもあるし、お下がりでもらったように、お下がりにあげるかなーとか思って捨てずにいます💦

私はものが増えて行くばかりなので、その潔さがむしろ羨ましいです!

はじめてのママリ🔰

思い出しかないです😭でも、大豪邸に住んでるわけじゃないから…収納スペースがない😂😂

できるだけ捨てないようにして、メルカリとかセカストです!
メルカリは送料と手数料でほぼ売り上げないです。梱包の手間がかかっても捨てるよりまし、他のお子さんが着てくれるならありがたいと思ってます!セカストはリサイクル回収とかで1円?の時もありました。
もちろん捨てたやつもあります。

肌着は切ってブランケットにしようかと思って製作中です。2年前から始めてまだ出来上がってません🤣

姉妹のまま

3人目はない予定なので、2人目がサイズアウトした服は速攻で捨てます!
家狭いので残しておけないです…

はじめてのママリ🔰

基本捨てちゃいました!笑
状態がいいものは譲りました🙆🏼‍♂️

でもセレモニードレスだけは残してます🥺
我が家の思い出セレモニードレス、ファーストシューズ、哺乳瓶一本だけです🤣

はじめてのママリ🔰

次の子に着せようとほとんどの物を取っておいたのですが、なかなか授からず、そして妊娠したらまさかの性別が違い、結局捨てて、また新しく書い直しているので、今の私なら売れる時に売るとおもいます😭👍✨

はじめてのママリ

1番最初に着た50のロンパース 1枚残してますけど
後は切ってウエスとして使って捨ててます。

みちゃん

綺麗なブランド系は売りますが、その他は捨ててます!!運良くジモティでまとめて30円とかで引き取ってくれる方もいたので、ありがたかったです😂