※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

大人の扁桃炎で悩んでおり、手術を考えていますが、子どもを預ける人がいないため躊躇しています。入院期間や費用について教えてください。

大人の扁桃炎について

年1.2回(多い時は3回)扁桃炎になります。
毎回40℃近い熱が3日は続いて水も飲めなくて辛いです。

今回、10日間熱が下がらなくて
生活に支障が出るので手術を考えているのですが、
子どもを預ける人がいなくて踏みとどまっています😞

本来、1週間の入院となると思いますが、
最短で退院された方、どのくらいの日数でしたか?
あと、費用ってどのくらいかかるのでしょうか?💦

わかる方、よろしくお願いいたします💦

コメント

チックタック

私は7日でした
1日目は入院
2日目に手術
残り5日は術後

多分ここから短くはよっぽど出来ないんじゃないかな…って思います
費用は10万くらい

幼稚園から21歳くらいまで扁桃炎で
月1くらいで熱が出ていて
21歳の時にはついに抗生物質もほとんど効かず耳の炎症も酷く唾液どころか呼吸もかなり厳しく夜間救急にいって入院を進められて子供がいたので拒否して帰りましたが立っているのもやっとで
この時が人生で1番酷い扁桃炎だった事から手術に踏み切りました
その日の事を思えば手術自体は寝ていて全然痛くなかったです(次の日から激痛)
今なら何回でも受けれます😂
ただそれまで頭痛、鼻水、咳という普通の風邪症状とは殆ど無縁だったのに
扁桃腺をとってからしっかりあります
熱はほぼ全く出なくなったけど
咽頭炎(喉奥の壁)になるようになって
年に1.2回2週間ほど声枯れします。笑
水も飲めない呼吸もヒリヒリして辛い状態です

術後は座薬の痛み止めでほぼ余裕です
私は器具で舌を傷つけられてえぐれるような口内炎3つできたので退院まで辛かったです😂でも4日で治った…笑
術後2ヶ月は喉辛いです
大声だしたり口で呼吸するとひりつきます
3ヶ月目で全く問題ない食事ができます

あと手術入院なので保険金入ります
保険に入ってなかったら入って6-12ヶ月して手術するのもありです

はじめてのママリ

ありがとうございます✨お礼を申し上げるのが遅くなりすみません💦

扁桃炎辛いですよね🥲でも扁桃腺を取っても、咽頭炎などはやっぱりなるんですね😭
今回扁桃炎になって、入院レベルだったのと(頼れる人がいなかったので、子どもの関係で毎日点滴に通いました)回数的にも手術を勧められたのですが、扁桃取ると免疫弱くなったりデメリットもありますよね😔

実は看護師の仕事をしている時に、扁桃摘出の手術にも術後にも関わったことがあり、術後の切り取ったあとをみると、しばらく飲み込む時、めちゃくちゃ痛そうだなとは思いました😂固くてトゲトゲしい揚げ物などはしばらく食べれないので、気を使いますよね💦

費用10万円くらいなのですね✨1番気になっていた部分なので、情報ありがとうございます😭生命保険には複数入っているので、あまり手出ししなくて済みそうですが、やはり入院日数は7日間ですよね🥲働いていた病院でも7日間だったのですが、旦那も仕事を休むのが3日間が限度みたいで、もう少し悩みたいと思います✨

沢山教えてくださり、ありがとうございました☺️💓