※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

心配➕ストレスでしんどいです2歳になった子が職に興味なくまた丸呑みで…

心配➕ストレスでしんどいです

2歳になった子が職に興味なくまた丸呑みで普通の白米かまいまだにオエオエするので、カレーやシチューや丼あんかけなどでないと食べれません。これも丸呑みです。
口の中に残ったすこしのひき肉や米粒はもぐもぐはしてます

唯一かじりとりやカミカミするのが、えびせんとスティックポテト、フライドポテト、パットライスです

もーしんどくてストレスすぎます

こんなので保育園行けるのか心配です
発達も心配になってます

コメント

まあ

丸呑みされると心配だし噛んで!って思ってストレスですよね🥲
うちも丸呑みが多く、練習として もぐもぐ ではなく あにあに してって言うようにしました!
あにあに だと歯を嫌でも合わせるのでいいと聞いてからやってますが未だにカレーなどはスルスル入っていくので噛みません😕

保育園に通いだしてからは先生にも共有して丸呑みしてしまう事が多いので家で出来ることはやっていますが園でも一緒に見ていただけたらと思いますと伝えてからは少し噛むようになったかな?と思っています🥲

難しいですよね😭