
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子ミルクよりの混合から3ヶ月で完ミ、下の子退院した瞬間完ミ
です!
免疫私もちょっと気になってましたが、
2人とも保育園の洗礼受けなかったくらい丈夫です🤣🤣🤣
完母でも保育園の洗礼を受けまくり、何度か入院した子も知ってますし。。個性だろ思います💦

はじめてのママリ🔰
私も全く同じ状況でした。
無理してほんのちょっとしか出ない母乳を6ヶ月まであげ続けましたが、結論から言うと全然変わりません!
母乳育児のママ友の子供はインフル、RS、手足口病、マイコプラズマ肺炎など色んな感染症にかかってますが、息子は今まで感染症一度もかかってません。
また新生児から完ミのママ友の子は滅多に風邪ひきません。息子よりも誰よりも健康体です。
お辛いなら完ミにしちゃいましょう。
私も母乳出ないことで精神的に病んでしまい一時期耳が聞こえなくなったため、色々大変でした。
お母さんが辛いのがお子さんにとっても良くないので、潔く変えちゃいましょう!大丈夫です!

はじめてのママリ
退院したら完ミにしました!
欠点とかないですね。母乳もミルクもそれぞれ良いこと悪いことあると思いますが個人差です。どっちが良いとか悪いとか絶対ないと思います。ママが悩んで決めたことに口出す人が1番悪い😇
ミルクだったけど娘は体強い方だと思う(保育園行ってても熱出すのは年1くらい、むしろ最近2年くらいは欠席ゼロ)ので、そこも母乳と大差ないですね。体質だと思います🤔

ママリ
上の子も下の子も生後1ヶ月で完ミにしてます!みなさん言う通り個性ぽいですが、上の子はそれなりに色々感染してます😂
質問内容と違いますが、それぞれのミルクの特性があるらしいのですが、「ビーンスタークすこやか」のミルクは免疫機能に特化してるそうですよ!
はじめてのママリ🔰
誤字失礼しました
個性だと思います😅