
歯磨き拒否がひどいです。足で挟もうが、おもちゃで釣ろうが、アニメ見…
歯磨き拒否がひどいです。
足で挟もうが、おもちゃで釣ろうが、アニメ見せようが、大人2人で固定しようが、全力で大暴れします。手に負えません。
前歯の表に1箇所、裏に3箇所、歯石できてます。
一歳半検診の歯科検診でも暴れようがすごすぎて、歯医者さんに、「これはまだ歯医者いけないね、、」と苦笑いされました。その時にフッ素は塗ってもらったので、とりあえず3ヶ月後に歯医者デビューしたいです。
3ヶ月もたてば多少は落ち着きますか?
歯磨きの時間がストレスすぎて辛いです。
Amazonで買ったアンパンマンミラーが来月届きます。
ミラー如きでこのイヤイヤは抑えられるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

もな💅🏻
子供の成長を待つより、大人が成長したほうが早そうです。
私なら足とか使って動かず、手早く性格に歯磨きできるスキル習得します、、
歯医者は早いうちから行ったら慣れるとは思いますが、その子によります。
この手のタイプのお子さんは子供に特価した小児科歯科みたいなところがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
3ヶ月で落ち着くかはわからないけどキシリトールのタブレットとかポケモンの歯磨きアプリとか色々試してみるしかないですよね。
どれが我が子に効くかわからないですし。
うちは馬乗りで押さえつけながらのギャン泣き歯磨きで閉じてる口を口角の所から人差し指入れると口あくので無理やり磨いてましたがそれでも泣かなくなる時は来ました。
-
はじめてのママリ🔰
泣かなくなる時がくるんですね、、
貴重なお話ありがとうございます。- 2時間前

ママリ
足で挟むっていうのはどういう状態ですか?
子供を大の字にして腕を太ももでおさえる保定ですかね。
それでギャン泣きしても無理やり磨きました。
脚を顔の方に持ってこれるようになるんですよね...どうしても2人がかりかな...と。
あとは好きな歌流したり大人が周りで踊り狂ったり笑わせようとしましたね...大人の真剣な顔が怖い説もありますよね。
他には座ったままでやるとかもしました。でも寝てもらうのに比べるとちゃんと見えないですね。
ミラーは結局手を押さえると本人が持てないし、持てたら持てたで口が隠れて邪魔だしで、どっか行っちゃったな...
ヤダとは言いながらもそれなりにジッと磨けるようになったのは2歳になってしばらくしてからだったかなぁと思います。
最近はおかあさんといっしょのはみがきコーナーの真似などします。
歯医者早くからデビューしたかったんですが、2歳前だったか、暴れはしないものの歯医者で口を開けなかったのでフッ素塗布できずでした。
そこの歯医者さんは無理にしなくても良いという考えの先生だったので、そのままズルズルと歯科医デビューしないままです😂
一応デンタルグッズは色々気にしています。
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に回答してしまいました
- 2時間前
-
ママリ
うちも夫が息が上がるほど動き回ってました😂
あとはブラシが痛いのかなと思って、少しでもブラシが痛くなさそうなたっけ〜歯ブラシにしたり、キャラクター歯ブラシにしたり、フロスを可愛いのにしたり...大人のデンタルグッズ使いたがったら渡したり...
ほんと思いつく限りのことをして、頑張るしかないのですよね🥺- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
歯ブラシいろんなパターン用意して、今は4つで磨いてます😂
がんばります、、!!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
認識通り、大の字で腕を太ももで抑える方法で合ってます。
踊り狂ったり、奇声上げたり、好きな曲流したり、やれそうなことは全てやりましたがダメでした、、
座って、立って、寝かせて、思いつく方法の限りは尽くしたかと、、。
貴重なお話ありがとうございます、、!
はじめてのママリ🔰
検診で小児歯科の先生に無理だね、と言われたので、本当に無理なんだな、と、、
自分のスキル磨き頑張ります。