※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゆ
妊娠・出産

今週末、20週の妊婦検診予定です☺️前回はこちらから言わなかったからか…

今週末、20週の妊婦検診予定です☺️
前回はこちらから言わなかったからか
性別をまったく見てもらえませんでした🤣🤣
今回は検診前の助産師さんとの面談で
「聞きたいことなどありませんか?」って聞かれたら
「性別知りたいです」って絶対に言うんだ…!!!
見せてくれるといいなあ🥰🥰

コメント

はじめてのママリ

助産師さんと検査技師さんは性別教えたらいけないので

聞いても答えてくれる人あんまり居ないかと🤔

私の病院は22週までは方針で性別教えてくれませんでした🙄

なのでおまたの所自分でじーーーっと見てました😂

  • しゆ

    しゆ

    「先生に聞いておきたいことはありますか?」って聞いてくれるので、助産師さんから私の希望を伝えてくれる感じなのかなと🤔🤔
    病院からもらったスケジュールの紙にも16週の妊婦検診のところに「性別を知りたい場合はお声がけください」と書いてあったので、希望申告制なのかな?と思っています✨
    22週までは性別教えてくれない方針の病院もあるのですね😳!
    自分で頑張って見て判断するしかないですね😂😂

    • 27分前
はじめてのママリ🔰

22週以降じゃないと教えてくれないタイプの産院じゃないですかね?

それ以前だと、希望の性別じゃなくて中絶したいって人がいたりするので💦

  • しゆ

    しゆ

    上の方の返信と被ってしまうのですが、
    「先生に聞いておきたいことはありますか?」って聞いてくれるので、助産師さんから私の希望を伝えてくれる感じなのかなと🤔🤔
    病院からもらったスケジュールの紙にも16週の妊婦検診のところに「性別を知りたい場合はお声がけください」と書いてあったので、希望申告制なのかな?と思っています✨

    希望の性別じゃなくて中絶したいというのは悲しいですね…性別はどちらにしても、元気に生まれてきてくれれば十分です🥺🫶🏻

    • 25分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そしたら希望制っぽいですね!
    中には生まれるまで秘密にしておきたい人もいますからね✨

    次聞いてみたら見てくれそうです!

    • 6分前