
今年5歳の娘がいます。娘は公園に行くと知らない子と遊びたがります。で…
今年5歳の娘がいます。
娘は公園に行くと知らない子と遊びたがります。
でも本人は喋りかけたりせずに近くで遊ぶという感じで、ストーカーみたいです。
小学生の子達が鬼ごっこやルールがある遊びをしている中にも何も言わずに混ざろうとしたり少し距離感がおかしいと感じます。
一つしかないブランコに乗っている子を何も言わずに眺めて、その子がどうぞってしてくれて乗って、その子が違う遊具に行ったらまたその子について行ってどうぞしてもらっての繰り返しの時もあります。
この間、娘は何も言葉を発しません。
私が娘のかわりにありがとうやごめんねを言ってから、何で何も言わないの?かわって、とか一緒に遊ぼうとか言わないと何も伝わらないよと言っても恥ずかしいからと言います。
運良く話しかけられてもうなずくぐらいで、私がかわりに受け答えをしないといけない時もあります。
恥ずかしがり屋で済ませたらいけないと思いつつ、どうアプローチしたらいいかわからないです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
そういう子周りにたくさんいますよ✨他のお友達とのそういった経験を通して関係作りを学んで行く過程だと思うので、見守ってあげて大丈夫かと思います🙆🏼♀️
コメント