※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえる
住まい

義母が細木数子の占いを気にして家建てる計画がなかなか進みません😂義実…

義母が細木数子の占いを気にして家建てる計画がなかなか進みません😂

義実家の隣の土地を譲り受けて家を建てるのですが、今は建設予定地に倉庫が建っており、ハウスメーカーと契約したら建て壊す予定です。
私たち夫婦は来年1〜3月に契約して年内に完成したらいいねと話していて、10社ほどハウスメーカーを回り、数社から見積もりをもらっている状態です。今私が育休中なので、時間があるうちに打ち合わせをしたいという理由で上記の時期で考えています。(仕事がハードなのと田舎住みなのもあって復帰したらなかなか打ち合わせに通えない)

しかし義母が細木数子の占いを気にしていて、来年まで旦那が大殺界だから家建てるのは待ったほうがいいと言っているようです😂土地をもらって倉庫を建て壊してもらう手前、義母の意見も無視できず困ってます💦
私には占いが悪いから〜などは一切言われたことはなく、旦那に言っています。旦那も気にしていないと言いつつ、幼い頃から義母に「〇〇が良くなかったのは占いが悪いから」など言われて育ったようで軽くマインドコントロール状態な気がします。
普段は優しくてめちゃくちゃ子供たちの面倒見てくれるいい義母で、私も大好きなんです🥹それだけに悩んでいて💦

皆さんならどうしますか?😭

コメント

痩せたいけど動きたくない

土地を譲ってもらうとのことで、私なら今動くのはやめますかね💦
そこで義母の意見を無視すると言うのは、やはり義理も通らないですし、今後の関係にも少なからず響きそうです…

そしてこれまでもそのように育ってきたと言う旦那さんも、質問者様には「気にしてない」と言いつつも、心のどこかでは絶対に気にしていると思います😅

育休明けだと忙しくなり打ち合わせへ行くのが難しいとありますが、必ずしも夫婦揃って行かなくてもいいですし、そうすればお互いが休みの日に行けませんかね💦

我が家も旦那が三交代勤務、私が土日休みの仕事でそもそも休みが合わなかったので、基本的には旦那が休みの日に1人で打ち合わせに行ってもらい、決め事は一旦全て持ち帰ってから全て決めていました。
もしくは、土日夜勤明けの時は家族で行ったり🤔

どうしても今の時期に進めたいのであれば、自分たちで土地を購入し進めます💦
そうすれば、義母に何言われようとまぁ義理を立てる必要はなくなるので💦

はむたろー

今動くのはやめときます。
多分何かあった時に占いが‥ってなっちゃいます!

私も信じてなかったけど気にせず立てて後になって時期が悪い事が判明したのですが、その時に『家を建てたからだ‥』って落ち込んだりしました