
お子さん小さくて夜間にバイトされている方いらっしゃいましたら仕事内…
お子さん小さくて夜間にバイトされている方いらっしゃいましたら仕事内容教えてください。
また週何日、何時間なども知りたいです。
- まる(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はる
子供が生後半年の頃にコンビニの夜勤をやっていました!
土日のみの勤務で基本的に0時〜6時でした!

♡♡
下の双子が生後6ヶ月くらいの時に副業で夜中のバイトを始めました!
23-4時勤務、週2(金曜土曜)です☺︎
今も続けてます😊
-
まる
双子ちゃん居て夜間バイトされてるんですか😳
体力的にきつくないですか?- 1時間前
-
♡♡
私、動いてないと落ち着かないタイプで..今のところは体力有り余ってるのでなんとかなってます💪
下の双子も夜起きなくなりましたし、上の双子は面倒見いいので安心してるのもあります😌
今日も人手不足でこの後23-2時でバイト行って仮眠取って4時に起きて8-17時で本業の仕事です🙆♀️
稼げるうちにたくさん稼ぎたくて💪- 1時間前
-
まる
すごすぎます!
今拝見したら上にも双子ちゃん居るんですね😳
尊敬でしかないです😭😭- 1時間前
-
♡♡
双子2組います😆!
体力あるのだけが取り柄です🤣笑- 1時間前
-
まる
子ども2人で弱音吐いちゃダメですね😅
- 1時間前
-
♡♡
そんな事ないですよ!🙆♀️
ママさん、みんな頑張ってます💪✨- 1時間前
-
まる
ちなみにおすすめな職種などありますか?
- 1時間前
-
♡♡
私はずっと事務の仕事しかしてこなかったのですが、事務職が1番ですかね🫣
ただ休みにくさとかはありますし、座り仕事なので好みもあるかなと🤔
副業は食品工場でライン作業してますが、誰とも喋らず黙々と出来るので私はこの仕事も好きですw- 1時間前

はじめてのママリ🔰
引っ越しで辞めてしまいましたが下の子が4ヶ月の時から1年半ほど22〜7時の夫が休みの前日のみ月5回ほど働いてました😆ショートステイの夜勤専従です!引っ越しなければ続けたかったなぁ〜!!
-
まる
1年半も続けられたんですね🥺
ママさんが寝かしつけてから行く感じでした?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
子供達は20時に布団にはいくので、わたしが寝かしつけたあとに抜け出して、朝起きた頃に帰ってくるって感じでした😆最初は上の子が夜中起きちゃったときは隣に私がいなくて泣いて大変な夜もあったみたいですけど、数ヶ月で慣れたみたいで、途中起きて隣にいなかったらグスングスンしながらも二度寝してたみたいです笑
体力的には、夜勤入りの日も普通に朝早起きだし明けの日も仮眠とかしないので普通にきつかったですね!わたしは独身時代から夜勤ある仕事だったので慣れてましたが、夜に慣れてない人は最初はきついと思います🥹- 1時間前
-
まる
泣いちゃう日もありますよね🥲
今上の子が何でも「ママにしてもらう」「ママがいい」なので働いたらどうなるか不安で🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちも起きちゃったときは爆泣きしてましたが、もうそこは夫に頑張ってもらうしかないです😂いなきゃいないでなんとかなるし、なんともならなくても朝には絶対帰ってくるので笑
- 1時間前
-
まる
割りきるしかないですかね😅
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
どこかしらで割り切らないと働けないのは夜も昼も一緒ですよね…😭
うちも今下が2歳の男の子で、なんでもママ!!!!!ママだけが正義!!!!でパパもジジババも絶対無理なんですけど、今のうちに働いて少しでもお金欲しいと思ったので、今月から託児付きのところで日勤帯で働き始めました👍預けるときはこの世の終わりくらい泣きますが、心を鬼にしてお互い頑張ろ〜とササッと預けて姿消してます😂👹10日くらい経った今は慣れたみたいで5分くらい泣いて私が帰ってこないとわかれば諦めて普通に遊び出すらしいです笑- 1時間前
-
まる
全く同じです…
ジジババ無理なんですよ😬
託児つきいいですね😳
託児つきって預ける時の料金とかどうなんですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も、園に預けるまで夫以外誰にも預けたことなかったです!
うちは病院についてる保育園で、料金は1回いくらとかではなく給食おやつ込みで一律10000円です!認可外だけどうちの市は保育料の補助が出るので申請したら全額それで賄えます👍ラッキー😆
認可外や企業主導型は独自の料金設定なので、全然参考にならないと思いますが…😭
よく聞くヤクルトレディの保育施設とかも弁当持ち込みで月7000円くらいって聞いたことあります!- 1時間前
-
まる
看護師さんですか?🤔
それはラッキーですね🥺- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに上の子は預かり保育が充実してる幼稚園通ってて、今保育園通ってる下の子も来年満3歳になったら同じ幼稚園に入園させます😆
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
介護福祉士です😆病院だと全職種保育所使えるところも探すとありますよ〜!!無資格でも働ける職種もあります👍
- 1時間前
-
まる
無資格なのでなかなか託児つきって難しいのかなぁって😔
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
わたしは市のハローワークいって、託児付きの職場ありませんか?って探しました😆👍
- 1時間前
まる
その間は旦那さんがみてくれてる感じでしたか?
はる
そうです!(^^)