※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

埼玉 私立高校埼玉には確約システムがありますよね。個別相談では、ど…

埼玉 私立高校
埼玉には確約システムがありますよね。
個別相談では、どのようなお話をするのでしょうか?
ご経験のある方から、個別相談会の具体的な様子を教えて頂きたいです。

コメント

ママリ👦👧

成績書類を担当者に見せて、その学校のコースの基準値と照らし合わせてコース選択をする、お子さんの自己PRや志望理由を簡単に聞く、などでしょうか。
学校によって多少違うと思いますが…
ちなみに、確約同様のシステムですが、今は確約とは言わない学校が増えています(ほぼ落ちることはないですが、絶対合格とは言い切れないので)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    予めコースを決めていくのではなく、成績書類とコースの基準値を照らし合わせた上で…なんですね。
    確約を貰っても絶対ではないんですね…。
    ちなみに、保護者はどのような服装で行くのが良いでしょうか?
    綺麗めなワンピースでも大丈夫でしょうか?

    • 1時間前
  • ママリ👦👧

    ママリ👦👧

    コースを決めて行ってももちろん大丈夫ですが、実際にokが出るのは基準に見合ったコースなので☺️決めて行かなくてもオススメしてくれますよ!!

    よっぽど(テストで1けたとか、不良行為とか評定で1がつくとか…)がなければほぼ大丈夫なので👌

    服装は、普段着でも全く問題ないです☺️キレイめワンピースのお母さんも多いです✨

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    決めていかなくてもお勧めしてくれるんですね!
    よほどなことがない限り、ですね!
    綺麗めの服装でも問題ないんですね!
    先日スーツを着用したお母様をお見かけしまして、私自身持っておらず焦っていたところでした😭

    • 1時間前
  • ママリ👦👧

    ママリ👦👧

    その私立のレベルにもよりますが、私自身が埼玉の私立高校の教員なんですが、(偏差値50〜65までの多コースのある学校です)スーツの方の方が少ない印象です!!
    キレイめなら、全然大丈夫だと思ってます☺️

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    スーツの方が少ない印象なんですね。
    私自身県外出身で、身近に話を聞ける人がおらず子供と共に緊張と不安でしたが、実際に見てきた教員の方からコメント頂けて安心しました😊

    • 1時間前