
稽留流産後の妊活について質問です。初めての妊娠で稽留流産となり、ま…
稽留流産後の妊活について質問です。
初めての妊娠で稽留流産となり、また妊娠までも一年弱かかってしまったこともあり手術をした産婦人科で婦人科への通院を始めました。
初診の際は卵胞チェックをしてもらい次回生理が来てしまったら生理5日目までにくれば血液検査と排卵誘発剤を処方できるとのことで…リセットしてしまったので通院し始め誘発剤を貰おうとしたところ、、1回妊娠できてるから多胎のリスクもあり誘発剤をおすすめしないとのことで処方してもらえませんでした。(初診とは違う先生であり、リスクの説明も受け納得した上です)
やはり先生の言うように誘発剤は飲まない方がいいのでしょうか??
また血液検査は受けたのですが、ホルモンの数値等で何か治療法がわかったりするのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント