
簿記3級を受験しようと思いますが、高卒でも独学でとれますかね?受験は…
簿記3級を受験しようと思いますが、
高卒でも独学でとれますかね?
受験はネットでも受けれますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
簿記三級簡単でしたよ😊
私も高卒、独学で4、5年前?に取りました💡
ネット受験出来るパソコン教室みたいな所があれば出来るかと💡
お住まいの地区の商工会議所のホームページに記載している事が多いかと思います。
見つけられなければ、商工会議所に電話して聞いてみると良いと思います👍

しゆ
大卒ですが簿記とは全く関係のない学部で
3年前に商工会議所の講座を受けて3級取りました!
ネットで受けられるところは「簿記 ネット試験」とか調べれば、お住いの都道府県のネット試験会場出てきますよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
講座とか受けれるんですか?😳
その後仕事は簿記につきましたか?- 1時間前
-
しゆ
商工会議所主催の講座をやっていました!久しぶりに授業を受けたので新鮮でしたよ🤣
簿記を活かしたお仕事についてます🙌🏻
その仕事を受けるときも、3年以内に簿記3級とれますか?って感じで必須だったので◎- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
見たら今年はなかったです😭
結構若い人とか多いですかね?- 28分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!その後仕事に就職しましたか?😭
はじめてのママリ🔰
いや、中々です😅
私の地域では、経理をやりたいなら、日商簿記2級以上ないと就職は難しいです。
日商簿記三級は個人事業主向けの仕訳、決算内容となってますので、個人事業主の会社なら良いですけど、そうでないところだと、原価計算等の出題される2級が必須になって来ますね…😓
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😭
とにかくテキストを見て勉強しましたか?!
はじめてのママリ🔰
そうですね…
試験の半年前くらいから始めたのですが、3ヶ月かからない程度でテキストを理解して、残りは過去問や練習問題、私はTACの参考書を買ったので、それにYouTubeの解説講座があったので、それを見てやってました😊