※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

旗竿地の竿部分(通路部分)で子どもを遊ばせても良いですか?

旗竿地の竿部分(通路部分)で子どもを遊ばせても良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の敷地内なら自由なんじゃないですかね🤔
両隣や住環境によっては遊び方は考えるとおもいますが、、、

ママ

自分の敷地ですよね⁇うちも旗竿ですがストライダーとか自転車乗ってますよ!
うちの場合隣が駐車場とお隣さんも同じ小学校のお友達なので騒いでも問題ないし、なんなら声聞いて外に出てきてくれて一緒に遊んだりしてます☺️

はな

共有じゃないならどう使おうが自由ですよ😊
共有の場合は、まわりのおうち次第…昔は良かったと思うのですが、今はあーだこーだ言うおうちも多いので、遊ばせない方がいいかなと思います

たこさん

自分の敷地内なら大丈夫ではありますが、どんな遊びをするのかにもよると思います🤔
フェンスがなくてすぐ近くに隣家の車が止まっているとしたらトラブルの原因になりかねないから控えたほうがいい気はします。ボールとかシャボン玉は特にヤバいです💦

ママリ

みなさま

回答いただき、ありがとうございました♪まとめての返信で失礼します。

回答をみて「周りの環境次第」なのかな、と感じました。
うちは竿部分の両隣に家が建っており、音など迷惑になる気がするので、竿部分で遊ぶのはやめておこうと思いました😌
ありがとうございました😊