
コメント

ちょこふれーく
拾い画ですが、こんな感じです💡⠜
私はボディスーツの肌着を買いましたよ〜!

はじめてのママリ🔰
短肌着は大人で言うTシャツのようなものです!私は冬生まれですが使わなかったです!
12月生まれですが、買ったもの書いておきます!
肌着、ボディ肌着長袖(足の裾がないタイプ)を6枚ほど(西松屋で3枚セット×2)
肌着の上に着るお洋服、2ウェイオール(ワンピースにもなるし、ズボンタイプにもなるもの)4枚、長袖プレオール(足までそでがあるズボンのようになるタイプ)を3着買いました!全て西松屋で揃えました!
基本は肌着とお洋服着せてました!
-
はじめてのママリ🔰
ボディ肌着人気ですね✨
めちゃくちゃ参考になります🥹
小物類(体温計・乳頭クリーム・おしりふき)などもその時に揃えましたか?
それとも、産まれる直前・産まれた後に買い集めました?😵💫- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
体温計は大人と同じもの使ってます!脇で図るタイプです!
乳頭クリームはピュアレーンAmazonで買いました!ただ私は直母苦手で結局搾乳だったのであまり使わなかったです!
おしりふきは生まれる少し前に西松屋でセールしてたのでおしりナップ箱買いしました!薄いですが個人的には全然使えます!
これらは産まれる前に買いました!12月生まれですが結局11月~12月初旬に全て揃えました!遅い方だと思います😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
自分は来月の9日予定日なんですけど
もういつ産まれてもおかしくないって
産婦人科の先生に言われて焦って買い集めようとしてます!笑
体温計大人のと同じの使えるなら私もそうしてみます‼️🩷- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
Amazonで翌日届いたりもありますし、ガーゼ買い忘れて旦那に買いに行ってもらったりしたので何とかなります!もうすぐ赤ちゃんに会えますね~!無事に産まれますように!!
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
1人目の時はアカチャンホンポなどで貰えるチェックリストみたいな紙を見ながら買い揃えましたよ❣️
-
はじめてのママリ🔰
今ちょうど見てました!!笑
ありがたいですよね😭🩷ྀི🩷ྀི- 1時間前

ままり
西松屋、アカホン、バースデイの
新生児用品売り場に必要なものリストの冊子が置いてあります。
あと、アカホンとか一緒に見て回ってくれる店員さんもいるのでぜひ☺️
ちなみに5°C〜16°Cだった春生まれですが、
基本は短肌着+ロンパース(プレオール)のスタイルでした。それぞれ5枚ずつ揃えて産後すぐ10枚ずつになりました(笑)
コンビ肌着は秋のこのくらいの時期に部屋着でいいかもです。
もしまだ揃えてらっしゃらなかったら、
ガーゼ何枚あっても足りません(笑)
また、入院バックに赤ちゃん用爪切り(ハサミタイプ)あった方がいいです。鋭い指先で生まれてきます🤣
あと、ピュアレーンとかの乳首保湿剤もすぐ重宝しました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりガーゼは何枚あっても足りなくなっちゃうんですね😳
20枚ほど買う予定なんですが少ないですか?😭
乳頭クリーム要らないかな〜。とか悩んでたけど絶対買います!!笑- 1時間前
-
ままり
ガーゼ20枚なら最初充分だと思います☺️
吐き戻し対策で首に入れたりなどしていたら、いつの間に汚れるのでその度に10枚ずつ程度新しいものを買って交換してました!
乳頭はダメージを受けると例えるなら、やけどのようなかすり傷を永遠と吸われるイメージです😂
あと、バスタオルやタオル系多めにあると便利です✨️
おくるみだと分厚いので洗濯乾きにくかったり、また、お雛巻きから寝返りまで重宝します。
また授乳クッションの上に敷いて、背中スイッチ対策にしてました。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
新しいものに買って交換していくんですね!お金かけて可愛いのより、コスパとそれなりの質のガーゼにしとこうかなって思います😵💫
火傷のようなかすり傷を吸われる。。
想像だけで痛いです😖
捻られる 噛まれる怖さの前に
その痛さの怖さがありますね🥲
タオル系全然考えてなかったです!!
ちょっと多めに用意してみます‼️- 1時間前

くー
赤ちゃん用品揃えに行くの楽しみですね🤍
チャイルドシートは退院の時に居るので買っておいた方がいいと思います😌
ベビーカーは実際に見て使いやすい物選ぶのがいいです!コンパクトさ、重さ、押しやすさどれを重視するかって感じです😇
抱っこ紐も初めのうちは家で使わないので外に出れる頃に実際に赤ちゃん入れて、ウエストの確認もして選びました✨
小物系は、最低限買っておいて使うか使わないかわからないものは後から買い足しました🥹
服はとりあえずは短肌着、コンビ肌着、ロンパースでいけると思います✨
短肌着は名前の通り短めの腰位までの肌着、
コンビ肌着は足元まであってお股にボタンが付いているのではだけないです✨
ロンパースは肌着の上に着る上下つながっている服ですね✨
長肌着は足を動かすとはだけてくるので使いませんでした🙁
-
はじめてのママリ🔰
チャイルドシート・ベビーカーは
貰い物があるのでそれを使わせてもらう予定です😳
やっぱり皆さん後から買い足すのが多いんですね!!
ムダに買っちゃうのも嫌なので
自分もある程度揃えてあとは買い足すようにしようかな〜🫠
長肌着はだけるってよく聞きます🥹
赤ちゃんって思ったより動くんですね👶🏻🩷ྀི- 1時間前
-
くー
赤ちゃん動くの最後らへん痛いくらい動いてました🤣🤣
母乳もあげようかなぁとかもし思っていたら、乳首取れそうなくらい痛くなるので、限界前にコレオススメです🥺
始めらへん来れないともうあげれませんでした🤣🤣- 1時間前
はじめてのママリ🔰
えぇ!!めちゃくちゃ参考になります🥹🥹
ありがとうございます🥹🩷ྀི
ちょこふれーく
ちなみに短肌着、長肌着は個人的に買わなくていいと思います!裾が捲りあがってくるのと、お腹もはだけちゃうので😅
前開きの肌着は沢山あるのでお店で色々見てみてください☺️💕
はじめてのママリ🔰
短肌着とコンビ肌着2枚ずつのセットを1つ買ってるので短肌着はそれだけにしようかな🤔💭
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️