※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子顔面叩いてくるんですけど本気でイライラしますーーーすぐ…

1歳9ヶ月の子
顔面叩いてくるんですけど
本気でイライラしますーーー
すぐキーキー叫ぶし
今日は3時間程度外で遊んだのですが
10回くらい叫びまくって逃げ出したりとかして
もうこっちは強制連行するしかなくて
本当に疲れました何もしたくありません(笑)
全然可愛いと思えないんです。

虐待する人の気持ちがわかります。
思いっきり引っ叩いてやりたいです。

どうしたらいいんでしょうか😇

コメント

初めてのママリ🔰

年齢もまるっきり同じ、顔面叩き、叫ぶ、脱走、一語一句間違わず同じです。😇しんどいですよね。。私も気持ちわかる、、と子ども4人目にして初めて痛感しました。
家にいてもイライラするだけですよね。それで気分転換に外行ったらこれ。
なんだか同じ方がいらして勝手ながら勇気つけられました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいてくれて私も心強いです....
    障害なのかなと思うレベルです。本当に。

    私も上の子がいい子でしたので、叫んでる子とか見ると、わー大変そう、、私なら絶対イライラして無理だ、、って思ってたんですけど、まさにそんな子になりました😇
    暴力的でぜんぜん可愛くないです。
    腕引っ張ったりしてるのでそのうち取れそうなレベルです😇でもそうでもしないとどうにもできないというか....。

    外でも家でもイライラして、私自身が生きてる意味もなんだ?って感じで病みすぎてます、、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1歳9ヶ月ならある程度理解できてますし、私は叩き返します…

これが正解かどうか分かりませんが

ママもこれだけ痛いよ!って言います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解してるとは思うんですけど、それでも言うこと聞いてくれません、、
    同じように育ててるのに上の子とは違いすぎて💦
    おでこペチっと叩いたり、こら!とか、時には泣き真似をしたりしても全然効きません......

    • 1時間前
はじめてママリ🔰

一歳半過ぎてから、人を叩く場合はしっかり叱らないとやり続けますよ😭
お外でお友達を叩いたら大変なことになります…

自宅保育でしつけが難しいのであれば、保育園、一時保育にお願いしてみるのはどうですか??
先生方はプロなので、上手にマナーを教えてくれますし、万が一発育に問題がありそうな場合は教えてくれますよ☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかりと怒ってるんです......
    上の子は全然そう言うのをやらなかった子で、たとえやったとしても、だめよ、と言えば理解してくれました。でも下の子はそうもいかず、何度言ってもやります。本当に言うこと聞かないんです😇
    どうしても、上の子と比べてしまって、イライラが募って、毎日毎日怒ってます....。

    来年からプレ幼稚園へ行く予定です、、。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    叩いたり、噛んだり、物を投げたり
    上の子がやらなかったことをやるので
    ほんっっとに許せなくて。
    多分そこまで怒らなくても、、と思われるくらい怒ってます💧

    • 1時間前