

はじめてのママリ🔰
2歳児は3号認定です。
短時間より、標準時間の方が就労時間が長くなるので点数は上がるかと思います。

なな
月120以下なら短時間になります!
2歳なら3号認定じゃないですかね💭
はじめてのママリ🔰
2歳児は3号認定です。
短時間より、標準時間の方が就労時間が長くなるので点数は上がるかと思います。
なな
月120以下なら短時間になります!
2歳なら3号認定じゃないですかね💭
「2歳児」に関する質問
あるママ友から聞いた話にびっくりしたので聞いてください🫨 敬語で話す、プライベートでは何回か遊んだ、支援センターで知り合った仲のママ友の2人目(新生児)を2週間預かった話をママ友から聞きました。 びっくりして…
下痢症状は何日ほど自宅で様子見しますか? 本日、2歳児息子の下痢症状が3日目です。 昨日までと比べるとやや回数は減りつつあるものの、 いまだにべちゃべちゃの下痢で、臭いがきつい時もあります(卵のような臭い)。…
自動販売機が気になりまくるもうすぐ2歳児 自動販売機が気になりまくるのは発達特性のひとつと聞いたことあるのですが、本当ですか?? なぜなのでしょうか、、?? 男児なら気になる、とかではないですか?? うちの子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント