※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
妊娠・出産

舟漕ぎ体操効果どうでしたか?!予定日1週間前妊婦です38週の健診で子宮口…

舟漕ぎ体操効果どうでしたか?!

予定日1週間前妊婦です
38週の健診で子宮口はまだまだ上だし硬いといわれました。(開き的には2センチくらい)

予定日までにはでてきてほしいなと思って体操調べてたらYouTubeで舟漕ぎ体操がでてきました!
コメント欄みると、やったその日に陣痛きたとか、次の日破水したとかが多くて、逆に産みたい前日にしたらいいのか?
と思ってるんですが、
実際やっていた方どうでしあか??

コメント

ままり

3人目を出産して新生児育児中です😊
船漕ぎ体操は1週間くらいやりましたが結局あまり関係なかったかもしれませんが、気持ち的な問題ですよね。
他だと陣痛を促す運動、安産体操、乳頭マッサージで刺激して乳首状態を整えつつお腹を張らせてみたりとかは37週になってからしてましたよ!👍
38w6dの健診で子宮口も開いてないし赤ちゃんも上だしと言われてまだ全然だなーと思いながら普通に買い物して帰ってゆっくりしてたらお腹が痛いかもって気がついて、便秘気味だったのでうんちかなーって思いつつ一応感覚を測ってたら怪しげ、1時間ほど様子見てたら陣痛っぽくて病院に行き、3時間後には産まれてました。
病院に着いた時は子宮口1〜2cmでしたが経産婦なのもあってかそこから結構早く進んで出産となりました。
2人目の時も38wの健診時に子宮口ガチガチと言われてて、健診日ではないものの同じパターンでお腹が痛いって自覚して測ってみたらもうかなり間隔が短くて病院に着いて3時間ちょっとで産まれてました。(39w2d)
子宮口の硬さや赤ちゃんの位置はあまり関係なく陣痛はくるようです!😂
いつでもオッケーだと思って今できることを楽しまれてください😊✨
子宮口が開いてたら陣痛からの進みが早いかもしれませんね😆