※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

車片道1時間ほどの距離、妊娠9ヶ月後半でもいけますかね…?😥ベビー用品…

車片道1時間ほどの距離、
妊娠9ヶ月後半でもいけますかね…?😥

ベビー用品をレンタルするのですが店舗受取商品なんです😭
本当はもう少しギリギリに借りたいけど、さすがに臨月入ってからは危険ですよね💦💦

運転は旦那にしてもらいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

行けるとは思いますけど
心配だったら、奥さん入院中に旦那さん取りに行けないですかね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    旦那は仕事なので休みが被れば行けるとは思います💦
    最悪俺が一人で行けばいいとは言ってますが、1人行動好まない人なのであまり行きたくはなさそうで😥笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事ならしょうがないですね💦
    臨月なんだから夫婦で協力し合わないとですし一人行動好きじゃないとかは二の次ですかね😅笑笑
    奥さんが一人でも身内が近くにいたり陣痛タクシーとかで一人になっても問題なければ行ってもらったらいいと思いますが、一人で陣痛きた時に産院行く手段なかったら着いて行った方がいいですよね😳
    子宮頸管短いとか言われてなければ大丈夫かもですができれば産院近くにはいたいですね😂

    • 2時間前
ぴよ

産院からも1時間だと少し怖いですね💦

旦那様とご家族や他に頼れる人がいたら、自分は家に待機で頼んでしまいます。