※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

スポーツ少年団に入るか迷っています。体験を通じて、和気あいあいなチームか成績の良いチームのどちらが良いか教えてください。

スポーツ少年団⚽️
初心者で本気でハマるかどうか謎で、もしかしたら入ったはいいけど辞めたいってなるかもしれないしならないかもしれない、、ほんとやって見なきゃわかんないって感じです😭😭

入るなら体験行って本人次第ですが、緩くて試合でも負けの多いでも和気あいあいな感じのチームか、それなりに成績残してるチームか、、どちらがいいのでしょうか😭😭

コメント

ママリ

辞めたいってなっちゃいけないんですかね🤔?
やるって決めたら続けなきゃいけない!ってことはないのかなと。
子供って好きなものとかやりたいこと、得意なことを見つける時期だと思ってるので、うちはやりたいことはやらせますし、辞めたいなら辞めさせます。

はじめてのママリ🔰

スポーツ少年団なら、月2000円とかだし入ってみて数ヶ月でやめるでもいいや!と、私は思います。
普通の習い事として行くようなところだと、入会金かかるわアレコレ指定のもの購入させられて数万円かかるわ、なのに数ヶ月でやめるとかやめてー!!ってなりますけど🤣
スポーツ少年団はとにかく親の負担がものすごいので、土日祝なくなる事を覚悟してやるならぜひ!笑
私は絶対嫌なので、すでにサッカーやりたいと言われたらここかここ。
野球やりたいって言われたらここかここ。と親の負担が最低限のところ調べてあります👌
自分の息子がどっちタイプかによりますよね!友達とワイワイやるのが好きなのか、なにか好きなことにはものすごく集中するから練習多くても頑張れそうなタイプなのか。

はじめてのママリ🔰

夫も私もそれぞれ違うスポーツを現役でしています!
夫は小学3年生〜30代後半の今でも同じスポーツを続けていて、チームの指導者をしています!
…が、小学生の子どもには私達のスポーツに興味を持って、極めたければ本気ですればいいし、どちらのスポーツもしたくなくて他にしたいことがあればそちらに向かってもいいし…

と思い、とりあえずお互いのスポーツに所属し、ゆるくやってます😊

子どもとしてもどちらも楽しい(他にピアノもやっている)ようなので、今すぐどのスポーツとか音楽に向かうとか決めず、決まった時に専念したら良いかな✨と思ってます!!

そのスポーツ少年団に対して、お子様の気持ちはどうですか??😊

はじめてのママリ🔰

うちも全くの初心者(親も)で、最近野球のスポーツ少入りました😂

本人がなぜか野球好きになり、、
でもどこまで続くか分かりません😇

まぁでもそれは、どの習い事も同じかなって思います。

私も同じ悩みを姉にしたら、もし途中で本気でやりたくて強いチームに移動したら裏切り者みたいに思われる(事もある)から、最初からそれなりのチームが良いと思うよ!と言われ、そうしました❣️