退会ユーザー
たいした大人じゃないけど一応母になったんだな…と感じたのは、
となりのトトロのメイちゃんが可愛く思えるようになったことですね😂
子供の頃は、顔可愛くないし、鼻水垂らして汚いし、ピーピー泣いて煩いのでメイちゃん嫌いでした。
でも大人になってから見たら「子供ってこうだよな」って理解できて可愛く思うようになりました笑
ままり
分かります🥹映画とか感じ方変わってしまうんですかね。私は逆に泣けなくなってしまい寂しかったです。
20代の頃は
深夜3時とか夜更かししてもスマホずっと見てても誰も咎める人が居ない時、
通勤ラッシュで出社して入館証を出したり、接客で店頭に立ってる時とかですかね。
あと、へんてこな瞬間ですみません(笑)
つい最近、ハーフバースデーのプレートにスプーンで1/2を書いた際に
美術3でこんなことできた試しなかったのに自分えっ…いつの間に?と動揺しました🤣
ちょこ
好きなオカズでもデザートでも、本当は食べたいけど、子供にあげた時ですかね😂笑
「ママは、いいよ」って言いながら(最後に食べたかったなぁ〜。まぁ、子供達が食べれたからいっか☺️)って思えるようになりました🥹
3人目のママリ🔰
感情移入的なのはあるあるですが、他に私は「母さんが〜夜なべをして〜」じゃないですが、テスト勉強だ飲み会だプライベートだとオールして過ごすこともありましたが、それが「自分の為」じゃなく「相手の為」に時間をかけられるようになったところ…ですかね🤔
-
3人目のママリ🔰
入園準備、入学準備、運動会前の段取り…スマホがアプリ容量より動画画像でいっぱいな状態とか😂
- 10月10日
はじめてのママリ
・若い頃は同性のアイドルに全く興味がなく、とくに可愛い可愛いって感じのAKBとかももクロとか苦手でしたが.
アラサーに入った途端この子達かわいい〜とおっさんみたいな感情になります🥹✨
・今まで嫌いだったお漬物や佃煮をご飯のお供に欲しい
・人生について考え込んでしまう(生きてる意味、これからどういう人を目指していくか、急に死んでも周りが困らないようにある程度整理しようとか)
はじめてのママリ🔰
これはみんなそうかもしれませんが、親からの仕送りではなく、自分で働いたお金で生活が始まったとき(新卒で初めてお給料をもらったとき)、大人になったなぁと感じました🥺
あとは子どもに食べ物を譲れるようになったとき🤣
コロン
お寿司をわさびで食べれるようになった時
景色とかをスマホ越しじゃなくて自分の肉眼で見てる時ですかね(*^_^*)
コメント