※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供が、シールブックが大好きで何度も貼ったり剥がしたりし…

1歳8ヶ月の子供が、シールブックが大好きで何度も貼ったり剥がしたりして遊んでいます。
ただ、シールは貼ったら剥がせるものだと思ってしまっていて、紙にシールを貼って遊ぶもの(ワークなど)は一度貼ったシールを剥がせなくて怒ります。
貼っても剥がせるシールと、一度貼ったら剥がせないシールがあるとわかるのは何歳何ヶ月くらいですか?

1〜2歳向けのワークを買ってみたのですが、これは2歳後半くらいになるまで遊べない感じですかね…😓

コメント

ママリ

2歳7ヶ月ですが、剥がせないと怒りますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年後でも怒ってるんですね…😭シール系のワークは家でやってないですか?
    線引くとかが全然無理でできそうなワークがシールくらいなのですが🥹

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    やってますよ!
    シールやお絵描き、塗り絵、絵の具、パズルなど!

    • 2時間前