子育て・グッズ 発達検査先月2歳4ヶ月で、新版k式の発達検査をしましたが、初めは順調で… 発達検査 先月2歳4ヶ月で、新版k式の発達検査をしましたが、初めは順調でしたが、途中であくびをしだし、周りが気になりうろうろし出しそれ以降できなかったです。ちなみにその日はいつもより寝不足でした。 指差しや他の項目家でできているものもまったくできず点数が低かったと思います。点数をチラ見しました… 家ではなく外でできることが大事と言われ非常に落ち込んでいます… 最終更新:10月10日 お気に入り 2歳4ヶ月 寝不足 はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月) コメント ミルクティ👩🍼 分かります…😭 長女が発達検査を受けた際、「やらないといけない場面で出来ないのは自閉スペクトラム症の特徴でもある」と言われました🥲 10月10日 おすすめのママリまとめ 胎動・寝不足に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント