※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

義母が望まない性別の子どもを産んで困っている方いませんか😢?私自身、…

義母が望まない性別の子どもを産んで困っている方いませんか😢??

私自身、男の子がいるのですが、義母は妊娠がわかった時から女の子がよかったらしく、事あるごとに「ん?」と思うことを言ってきます。
・性別発表のときジェンダーリビール(蓋がしてあるポンデリングの中にチョコのドーナツポップが入っていたら男の子、いちごのドーナツポップが入っていたら女の子というやつ)をやったのですが、何回説明しても理解してもらえず、永遠に周りに飾りで置いたいちごのドーナツポップ(女の子と書いた旗がついたやつ)を持って「お母さんこっち」と言い続け、痺れを切らした旦那がポンデリングの上に置いた蓋を開けて男の子だと分かるとあからさまに嫌そうな顔をして「周り(自分の友達のとこの孫)もみんな男の子なのよね…」発言
・産まれる前も産まれてからも「男の子は言葉が遅い」だの「わんぱくだから○○ちゃん(私)大変ね」(なぜ私のワンオペが確定しているのだ?)だの「男の子はすぐに熱を出すけど遠いから手伝いには来れない」(頼んでないし頼まない)などと言ってくる。
・実際にめちゃくちゃ甘えん坊で活発な元気な子なのですが、「やっぱり男の子は…」というようなことを言ってくる。
・息子の名前がジェンダーレスな名前なのですが、「○○ちゃん」と呼んでくる(私たち親も含めてそんなふうに呼んだことは一度もない)

最後のは「あめちゃん🍬」的なノリで呼んでるだけで私の気にしすぎなのかもしれませんし、その他も義母は悪気があるわけではないのかもしれませんが、女の子を熱望していたと分かっている時点からこれらの言動が腹立たしいというか何というか…。
もともと義母のことはあまり好きではなかったのですが、余計に苦手になり、年に数回しか会わないけどその数回ですら苦痛でしかないです😢

コメント

Pipi

望まれてないなら会わせる必要もないし
孫はいないと思え☺️今後女の子が生まれてもお前に孫はいない🖕です(笑)
義母の望みとかクソどーーーでもいいです👍🏻 ̖́-‬

  • ままり

    ままり

    ほんとに私も会いたくないし息子も会わせたくないです😢
    頼もしいコメントありがとうございます😭😭

    • 9時間前
  • Pipi

    Pipi

    そんな奴に会わせる必要ないです✨️
    それも後悔しろ!って思うし
    これからもし女の子を授かったら泣いて謝ろうが見せません☺️☺️

    • 8時間前
もも

旦那様もその様子をご覧になっているのですね。会わせなくていいと思いました。早々に義母のやばさがわかってよかったですね

  • ままり

    ままり

    旦那がこれらの発言をどう思っているのかは謎ですが…
    帰省なども旦那だけで行ってきてほしいです😭

    • 8時間前
  • もも

    もも

    それでいいと思います

    実の母親ならそうなのか〜くらいにしか思っていないかもしれませゆね
    自分の母親ならもっとガツン!と言ってほしいなと思います😅

    • 5時間前
Bebe

夫が三兄弟で義母は女の子希望だったらしく、産後入院中に会いにきた時に男はもうウンザリ!女の子でよかった!と言われて何様?と思いました。

2人目妊活中ですが、もし今後男の子を授かったとしたら、義母に触らせたくありません。

  • ままり

    ままり

    ほんとに触れてほしくないレベルです😠2人目以降が男の子でも女の子でも義母とは交流させたくないです…

    • 8時間前
👶❁

すみません、ありえないです笑
なんで男の子じゃだめなんですか?周りがそうだからなんですか?言葉が遅くてもワンパクでも、体調崩すからなんなんですか?って思いました。性別どっちでもどんな子でもこっちからしたら可愛い我が子です。そんなに嫌ならいいですって感じです。てか私ならもー会いません笑 そんなレベルです。みんな男の子なんですよね?男の子って大変なんですよね?じゃー会いませんので!って言いたくなる…。
…個人的にジェンダーリビールの件めっちゃ無理です笑笑

  • ままり

    ままり

    ほんとですよね!言葉が遅いのもワンパクなのも個性ですよね?
    しかも元気っ子でも別に苦労しないんで!笑
    ジェンダーリビールのときのことは1年以上も前なのに鮮明に覚えてます笑2人目以降、もう義母にはやりません💦

    • 8時間前
M

1行目から、ん!?となりました😂ママの性格もあると思いますが、私ならただただ可愛いって思えないなら義母だろうと実母だろうと会わなくて結構!ってタイプです😂参考にならなくてすみません🥺

  • ままり

    ままり

    いえいえ💦頼もしいコメントありがとうございます!!

    • 8時間前
ママリ

うちの義母もそんな感じです...
旦那が男四兄弟だから、孫は全員女の子が良かった!全員女の子だと確信してたのにとか訳の分からんことを言います。
そして、女の子だったら名前はこれにして!って言ってきます。
いや、お前何様だよ!
1人目男の子で今妊娠中の子が女の子ですが、正直なんのメリットも無いので義母に会わせたくありません。
飛行機の距離の所に里帰り出産するので、義母に見せに行くのは、生後3ヶ月の時の予定ですが、本気で行きたくありません。
名前なんてもちろん違うものにしますよ。

同じような人居るんですね...
孫なんて性別どっちだろうと、うちの孫みんなかわいいで良いだろうが!なんの責任もなくただただ愛でることの出来る子供なんだから。
お金も出さずで良いので、口も出すな‼️

  • ままり

    ままり

    わー😭😭同じような義母がいる方からのコメントありがたいです!!
    うちも産まれてから片手で数えるくらいしか会わせていませんがもう会わせたくないです😅
    ほんとにいつまで性別なんかに囚われてんだってかんじです!
    まじで苦手です〜

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    本当に、いい歳して、女の子が〜男の子だと〜ってウザすぎます...

    性別なんて気にせず、孫として見てくれればいいのに、自分が娘産むまで頑張ればよかったのにって、自分ができなかったことを息子に託すな...

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

女の子希望で、女の子産みましたがなんだこの人ってなりました。
2人目3人目男の子で、がっかりされた覚えあります🤣

4人目はどう?女の子とかって遠回しに言ってきますが、じゃあ養ってくれよって思います🤣

  • ままり

    ままり

    なんでそんなに性別にこだわるんですかね🤔??義母の子ではないしこの先義母に預ける気も全くなく年に2回くらいしか会わないのに…
    仮に2人目以降で女の子が産まれても絶対に懐かせたくないです!!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫が男兄弟で、絶対女の子だと思ったら夫が生まれてきたこと

    義兄が離婚して子ども2人(兄妹)にもう会えなくなってしまったこと

    私が男の子2人産んで女の子は1人だからっていう理由だと思うのですが
    産むの私だよ?!って感じです
    3人目が男の子で喜んだ人は周りにいなかったです🤣🤣
    みんな女の子希望でした🤣

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    え、はじめてのママリさんにも3人目のお子さんにもめちゃくちゃ失礼な話ですね😠

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんだって元男の子なのになんなんですかね?

えー夫くんはそうだったんですか?
夫くんそんなだっだですか、ヤバー!
えーだっておかあさんだって男の子育児の先輩じゃないですか、経験者は語るってやつですね!
この子も夫くんと同じ男の子ですし、なにより実の息子ですからね!

全部旦那さんに繋げたら、義母さんも旦那さんもどういうリアクションなんでしょうかね?😆