※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

陣痛がくるちょっと前に授乳ブラやマタニティショーツに変えとくべきか…

陣痛がくるちょっと前に授乳ブラやマタニティショーツに変えとくべきかな…まだ普通のブラ普通のパンツなんだけど…

入院バックに一応ブラ、パンツ入れてるけど

もう履いた方が良いのか教えて下さい

コメント

はじめてのママリ

自分は陣痛来て病院着いた時はいつも通りの服装でブラやパンツも普通のでした!
陣痛室入らずにそのまま分娩台直行だったのですが、助産師さんが手助けしてくれつつ着替えさせてくれたので大丈夫でしたよー⭕️
痛みが引いてる時に着替えたのでそんなに大変じゃなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか‼︎ならそこまで気にしなくて良さそうですね🤭

    • 4時間前
ち

何周からか忘れましたが、お腹が大きくなってきたあたりで胸も大きくなったので、マタニティ用の下着着用してました😖
めちゃめちゃ楽だったので産後もちゃっかり着てました🤭笑
締め付けられてきつい!となった時に着用したらいいと思います🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪🤭
    参考にさせていただきます😁

    • 4時間前
くまこ

産院ついたらすぐ着替えますよ〜。
私はパンツは産褥ショーツに、ブラは外して、服は病院の入院着?に着替えるように言われましたよ。
陣痛が来てすぐ着替えられなくなるほど痛いって初産では中々ないと思うので(病院着いたのが5分間隔とかでも5分は痛くない時間があるのでそこで着替えられます)いま必要性が無ければつけなくて良いと思いますよ。

もう少し週数進んできたらブラやパンツがキツくなってマタニティ用のものに変えるかもしれませんし。
寒くなってきたらお腹すっぽり覆えるマタニティショーツは冷え対策にもなるし良いですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですかー!!ありがとうございます😊いつ頃履けば良いのか悩んでたので笑キツくなったら変えようとおもいますありがとうございます😊

    • 3時間前