36週の妊婦です。入院後、退院時に張りが強くなり、尿漏れや破水の可能性が気になります。内診後に同様の経験をした方はいますか。次の検診まで待つべきか迷っています。
36週1日目の妊婦です。
35週の時に切迫で昨日まで1週間入院をしていました。
昨日の診察で、子宮頸管も大丈夫ということで退院になりましたが、診察の時に子宮口の開きが気になって確認をお願いしてから張りが強いです。
帰ってからは、おりものシートとパンツが濡れる尿漏れ?破水?もありました。
元々お腹が大きくなってから咳やくしゃみで尿漏れすることがあったので、尿漏れかなぁとも思ったのですが、寝起きのため分からず様子を見ていました。その後からはありません。
ですが、張り?体動?も今までよりは確実に多いので、急に怖くなって今質問しています…
同じように、内診グリグリの後、尿漏れ程度の破水が1度あって、すぐに出産した方はいますか?
次の検診が5日後なので、それまで待つか迷っています。
- mimi🔰(生後0ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
ママリ
それは本当に破水なんですかね?💦
おりものとか、尿ではなく?
はじめてのママリ🔰
私ずっと尿漏れだと思ってたら、高位破水でした。
結局1週間後の検診で発覚し、めちゃくちゃ怒られながら即刻入院、促進剤で次の日には出産となったので、少しでもあれ?と思ったら早めに行くことお勧めします。
-
mimi🔰
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️
尿漏れと思っていた破水は何度もありましたか?
私はまだ1度だけで…
もしものこともあると思うので、産院に電話してみたいと思います!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 10月10日
mimi🔰
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️
いつも尿漏れするときは、くしゃみや咳をしたタイミングだったので、何もない時に漏れている事にびっくりして…もしかしたら破水なのかなと思った次第です💦
まだ36週なので破水じゃないといいのですが…
ママリ
なるほど🧐
やはり心配な時は産院に連絡ですかね。
まぁもう36週なら例え破水でももう産まれてきても全然生きてけるんで大丈夫ですよ。