※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

とある小売りのお店に勤めています。ある売場の人が怖くて怖くて、ノル…

とある小売りのお店に勤めています。

ある売場の人が怖くて怖くて、ノルマに協力するときだけやさしくなるのですが、買わない人はすごく冷たくされて実質自腹を強要されてるようなものです。

買いたくもないのに買う羽目になりその悔しさから買った品物まで憎く思えてなかなか使えません

旦那が厳しくてとかお金がなくて、とかも通用しません

社員は見て見ぬふりです
どうやったら逃げられますか?

コメント

deleted user

それはお店としてアウトですから…
訴え出たら店が潰れるので、社員の方にきちんと相談した方がいいと思いますよ💦
社員が話にならないなら本社
そこまでしたくない、本社に言っても無駄なら、辞めるしかないかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。社員も自腹切ってるので、なかなか聞いてもらえなさそうです…面接ではそりゃあ隠すことですもんね…

    • 2時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    社員はノルマがあって、その分ボーナスに還元されますから💦
    アウトだし、明確に訴えておかないと、後々『本人が好きで買ってる』と同じになってしまいます。
    それは腹立つし、正直はやく辞めるのをおすすめします…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗少しずつ断ろうと思います…どうせ定年まではいるつもりもなかったのでなんか吹っ切れました❗

    • 2時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は怖いけど、そのうち死体になってますから( ・∇・)
    その方もノルマがあるんでしょうね💦
    でも、ご機嫌とるために働いてるわけじゃないから…

    応援しています!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂さらりと入ってきたパワーワードに笑わせていただきました😂
    その人も毎月自腹でかなり買ってるみたいです😞💦オープンして何年もたってないのにこんな状態じゃつぶれるのも早そうです💦見きりつけます

    • 1時間前