
胎児の推定体重についてです‥‥36w6dで2600g、37w6dに健診に行った際は28…
胎児の推定体重についてです‥‥
36w6dで2600g、37w6dに健診に行った際は2800gだと言われており、3000g超えるのかなーと思いながら38w6dの健診に行ったところ、推定体重が2600gと言われました💦
総合病院で医師が毎回違い測り方に差があるのかなと思いつつ、その場で聞いたところ、あくまでもエコーで見た推定だし今までの経過や、今日の様子を見てもとても元気なので大丈夫ですよと言われましたが、突然減ってしまいとても不安になりました‥‥
健診の際に突然推定体重が減ってしまったけど特に問題はなかったよという方いらっしゃいますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
同じ時期にそのぐらいの体重でした!
検診で減ったのはなかったのですが、検診で2700以上と言われた翌日生まれたら2400でした😹
なので結構誤差はあるんだと思います💦
ギリギリ低出生体重児でしたが何も問題なく元気ですよ👶🏻

ママリ
臨月の頃、一回減りました!おそらく前回大きく計りすぎたかな!?と言われました🤣あまり気にしてなかったです!笑笑
-
はじめてのママリ🔰
減る事もあるんですね!!
同じ経験された方がいて安心しました🥹
私もあまり気にせずに産まれる日を待とうと思います😂- 1時間前

アーモ
私も先週最後の検診で先々週よりちょっと推定体重減ってましたが、生まれる直前になると赤ちゃん下がってくるので、エコーで見えにくい場所になって正確に測りづらくなるらしいので、あまり気にしなくて良いと思います😆
生まれたら推定よりちょっと小さめの2400gちょいでした💡
-
はじめてのママリ🔰
39wを目前にしても産まれる気配が全くないので、まさか赤ちゃんが下がってきてるなんて思いませんでした😳
そんな事もあるんですね!!
ネットで見たら胎盤の機能低下とか怖い事が沢山書いてあって不安になってたので、少し安心しました😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
推定体重と実際の体重にそんなに差がある事もあるんですね😳
あくまで推定なんですね💦