※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦆
家族・旦那

こう言う場合は面会拒否してもいいのでしょうか?離婚調停中で、子供達と…

こう言う場合は面会拒否してもいいのでしょうか?

離婚調停中で、子供達と実家で暮らしています。
面会から帰ってきてすぐ長女に「ママって浮気してる?」って聞かれんたんです。

もちろん、してないですし8歳の長女の口から浮気というワードが出てくることにもびっくりして、旦那が少しでも有利になるようと、長女に聞いてもらおうとしたのではないのかなと思うのですが。

10歳にもならない子に浮気してる?って聞かれた時のショックはあまりにも大きくて…


言い方悪いですが、長女を使ってこちらの粗探しをするようなことが他にも何回かありました。


こういう理由で面会拒否した方いますか?

コメント

ゆう

面会時に相手が子どもの前で悪く言うのは子どもの精神的負担や成長の悪影響になりますので拒否して問題ないです。
相手がそれでも面会を求めてきたら家裁で調停を申し立てられますよ。

  • ゆう

    ゆう

    すでに調停中でしたね💦すみません。

    • 2時間前
  • 🦆

    🦆


    はい、調停中です💦
    調停で面会交流のこともしています。

    今週の土曜日に面会予定なのですが、今回は嫌でも会わせた方がいいのでしょうか?

    • 2時間前
  • ゆう

    ゆう

    弁護士さんはついてますか?🤔
    まずは相手にそういったデタラメな話を吹き込むのはやめて欲しいと冷静にお話されるのはどうですか?🤔

    • 1時間前
はじめてのママリ

悲しい出来事ではありますが
相手側が面会希望している限り面会拒否できないです。
面会拒否できる年齢であればお子さんの意思で断ることはできますが拒否して調停おこされる可能性もありますよ。

  • 🦆

    🦆


    そうなんですか…
    現在、調停中で調停では面会交流のことも話し合っているのですが

    旦那は調停で決めたことも、全く守らず面会交流も好き勝手やっているので話し合いする意味あるのか?っていうレベルです…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元旦那もそうでした。
    毎回言うこと違うしで中々進まずでした💦弁護士は雇ってますか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

気持ち悪いことやる男ですね。
ショックすぎますね。

本人に聞いてみてはどうですか?
今後娘に言うことは私に筒抜けよって牽制の意味でも。
あと義両親にも伝えてはどうでしょうか。
どれだけ息子がかわいかろうが、孫を巻き込む泥沼なんて避けたいと思うんです
普通のジジババならですが😅

当事者でなくすいませんが、私がその立場なら娘さんの一言だけでは判断がつかないので事実確認のうえ弁護士にも相談すると思います。