※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生のお子さんがいる方ランドセルや学校用品どこに置いてますか?うち…

小学生のお子さんがいる方
ランドセルや学校用品どこに置いてますか?

うちはリビング横の3.5畳程の小部屋スペースに置いてますが、下の子がすぐに入り込んでイタズラをします🥲

1階には他に置く場所がなく、2階の自分の部屋に置くのがいいんでしょうか😞

コメント

はじめてのママリ🔰

子供部屋に棚置いてその棚全部が学校用品置く棚にしてるので、その中にランドセルも入れてるし教科書等も置いてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供部屋は1階ですか?
    うちも小部屋に棚を置いて収納してますが、手が届くので触られてしまいます😞

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1階です!その部屋は基本寝る部屋と勉強部屋にしてるのでそれ以外は鍵つけて下の子は入れないようにしてます

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鍵つけれるの強すぎます、やはり工夫が必要ですよね、、
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ

うちは中二階があるので、そこを使ってます!☺️

3.4年生になったら子供部屋に移動する予定です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり3.4年生くらいにならなきゃですよね、、いま2年生ですが子供部屋の出番がまだ来なさそうです😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも2年生で、下は2歳です😊💕

    まだ寝るときも一緒です🤣🤣
    来年くらいになったら1人で寝れるかなぁ〜って感じです💦

    • 58分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年1人で寝れますかね😭?
    体も大きくなってきてベッド狭いけど、1人で寝れるようになったらそれはそれで寂しい気もしちゃいます🤣

    • 47分前
はじめてのママリ🔰

学校から帰ってきたらリビングにランドセルやら荷物ドサドサ置いて宿題し始めるのですが、夜寝るときは全部2階の自分の部屋に持って行かせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど!夜2階に持って行くのはいいですね!
    帰ってきたら提案してみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

リビング横の和室に学用品スペース作ってます😊
うちも息子が突撃していくので、ベビーゲートつけてます💦

2階に将来上の子の部屋になる予定の場所はありますが、まだ子供部屋としては整えてないので使ってません🙅‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ベビーゲートつけるのが1番ですよね、、以前はつけてたんですがそれをキッチン側に持って行ったので、もう一個買おうか悩んではいました😭

    理想は2階の子供部屋に置いて欲しいですがまだまだ出番はなさそうです😞

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもベビーゲート最近買い足しました🤣

    うちの子は宿題もダイニングテーブルだし、寝るのも1人じゃ無理でリビングと和室で私と寝てるので、普段2階に行くことがなくて💦

    いい方法が見つかるといいですね✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い足したんですね!!

    同じです!1階で完結しちゃいますよね🥲
    とりあえずベビーゲート買い足そうと思います、上の子も学校用品イタズラされてよく怒ってるから早めに対処しようと思います😭
    ありがとうございます😭!!

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは西松屋のメッシュの突っ張りフェンスLサイズをつけてます😃
    息子以外は跨いで出入りしてますが、上の子は時々跨ぎきれずにぶつかって、いてー!って言ってることはあります🤣

    良かったら見てみてください👀
    時々セールで数百円安く買える時あります😆

    • 34分前