
コメント

はじめてのママリ🔰
興味ないので結構です
って感じですけど、親族なら気を使いますよね。
連絡スルーしてもよさそうですが、またしつこく連絡くるようであれば興味ないのですみませんと丁重にいいますかね…
うち義母が別の宗教の信者で。
旦那は信者じゃないのですが、たまにお守りや余計なゴミを郵送でくれるので、開けた瞬間ゴミ箱インです😂

マママリ
私ならめんどくさくなりそうなので未読スルーします…
あった時に言われたら宗教関係なら断りますってきっぱりいいます
下手したら入会とか言われそうなのでしばらくは距離置きますね…💧
-
みー
コメントありがとうございます!
たしかに、そうした方がいいですかね…🤔💭- 1時間前

ままり
何か宗教に入っているなら、すでに入っているので要らないです😊って伝えてしまっても良いと思います。
可能なら、宗教に入るつもりはないので勧誘はやめてほしいですって伝えると良いと思いますが、正直しつこいし話が通じない人が多いので無視もありだと思います😂
うちは祖母の代から入ってて、偶然にも旦那もそうだったんですけど、義母が特にやばくて何を言っても"祈れば変わるから😊"と言ってきます。
子供たちも入会させようとしてきたりするので(勝手に申請されてたけど私たちが行かなくて回避できた)、なるべく関わらないのが1番だと思います。
死ぬほど義母に言っても無駄でいろんな非常識なことを言われたりされたりしてきたのもあり、最終的に私は今年義母と縁を切りました。
洗脳されてる人だと本当に何を言っても無駄なことが多いので、会わない、関わらないに越したことはないです。
新聞もとらない方が良いかなと思います。家を学会員に知られることになるので、お兄さん夫婦以外の人も勧誘に来るかもしれません。
-
ままり
私は親が入会させていた身で、活動家でもないので名前だけ入ってる感じです。笑
- 1時間前
-
みー
コメントありがとうございます😊
特に宗教に入りたいとかはなく、そうゆうのはやらない方がいいとおじいちゃんから、ちっちゃい時にずっと言われて来たので、この話来た時にえ!怖いと思ってしまったのが現実です。
じゃ新聞もとらないほうがいいってことですよね?断ります💦- 1時間前
-
ままり
本当に入らない方が良いと思います。結婚の時にトラブルにもなりますからね💦
実際私も無理やりご本尊様を持たされていろんなおばさんたちに囲まれて最悪でした。
こんな思いを子どもたちにはさせたくないので子どもたちは入会させないと言ったら、じゃあ子ども自身が入りたいって言ったら拒んじゃいけないよ!って今度は子供を勧誘するようになり、やめてくれと言ってもやめないので縁を切った感じです😂
勝手に信じて崇拝するのは自由ですが、それを強要しがちな宗教団体なので最初に断ってダメなら関わらない!くらいの気持ちでいると良いかなと思います。
私は新聞もとらないほうが良いと思いますよ!そこから来月も、、、ってなりがちです💦- 1時間前
-
みー
そうですよね。2人の子供のためにも断ります!
話の内容もお兄さんも入っていて、奥さんも入ってるって来て、お兄さんが旦那にそんなこと言ってないのに、なぜ?奥さんから、私に来たの?って思って、怖いって思っちゃって💦
関わるのも辞めます。お断りして!- 1時間前
-
ままり
多分、ご主人に言ったら断られるってわかってるからだと思います。
あなただったら立場的に断れないだろうと足元見たのかなーと思いますね💦
兄嫁からのお願い、今後の付き合いもあるし、無料で新聞とてくれない?からなら断られず、あわよくば入会させられるんじゃないか?と考えたんだと思います😅口に出すかどうかは別として、多分そんな思考だろうなーと思いますね😅- 1時間前

空色のーと
最初が肝心なので、興味無いので要らないです。とキッパリ断ります💦
それが無理ならひたすらスルーですかね😣
-
みー
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
そうですね!
キッパリお断りします(๑ー̀ωー́)キリッ
それでもってことであれば、無視します!- 1時間前
みー
コメントありがとうございます🙇♀️
その断り方もいいですね!
どストレートに興味がないのでいらないですっていえばいいんですもんね!
ゴミ箱にインは面白いです🤣