
コメント

マヨ
1歳半から3ヶ月に1回検診とクリーニングで通ってますが、息子は3歳まで泣き続けてました。
根気よく通えば慣れてきます💦

はじめてのママリ🔰
泣いてる方が塗りやすくないですか😳?
まだ泣く子の方が多いと思いますよ😭
-
はじめてのママリ🔰
少しでも泣くとあきらめてしまう小児歯科で...😭そういう方針のようです💦
そう言っていただけると救われます🥹- 1時間前

ままりん🌻
1歳半…そんなもんです🥺
というかうちの子もそんな感じでした!
初めての歯医者でビビってたのもあると思います🦷
2歳過ぎてから慣れもあってか静かになりました💭
2歳半過ぎたらもう椅子に1人で座ってお利口にするようになりましたよ!
なので普通だと思います🫠
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
小児歯科の方が、普段から嫌がりますか?うがいはしませんか?と言っていたので、出来ないことだらけってことなのかなと不安になりました😭
慣れるまで根気強く通いたいと思います💦- 1時間前
-
ままりん🌻
家でも泣くこと伝えたらそういう子が多いですって言われましたよ☺️
あとうがいもその頃はまだ出来なくて大丈夫ですって言われていました!
頑張ってください🔥- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
専門の方にそう言っていただけると安心しますね🥹
ままりんさんに教えていただき、私も安心しました✨
頑張ります😭🔥- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子も一歳半でギャン泣きで暴れます🤣
先生的には、泣いてくれる方が口開けてくれるから上手だね〜て言われながらやってくれてます💦
他の方の回答でみましたが、見てくれないんですね😭歯が生えた時から、3ヶ月に一回はフッ素塗りにきてねって言われたので、もし別の歯医者さんあればそこできいてみてもいいかもしれません!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
頑張って通ってみます💦
ありがとうございます🥹