※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hotate
子育て・グッズ

叱らない育児まではいかなくても、命の危険がなければ、本人がやりたい!…

叱らない育児まではいかなくても、命の危険がなければ、本人がやりたい!と興味持ったことは見守りたい派です。

(私は散らかっても、汚れても多少は後で自分がまたは一緒に片付ければいい。洗えばいい。という考えですが、旦那はすぐにダメ!と言います。笑)

みなさんはどんなイタズラや行動まで見守りますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

イタズラの度合いによりますが、
流石に壁に落書き、他児にちょっかい出すとか
自分の家庭外にも影響ありそうなのは叱ります!

Naaa

同じくです!

旦那は食事、返事、挨拶、
片付け等うるさく言います!
大切なことなのですが
言い方、年齢、本人のやる気も
あるのでそこまでうるさく言わなくても
と思いながら過ごしています😂

命の危険、他の子への影響が
ない限りはそこまで強く言いません😊
経験しないと、身体で覚えないと
分からないこともありますし🥹
境界線が難しいですけどね🥹💦

くろねこ🔰

同じくです。
見守って最後に私が全部片付ければいいやって思います😌
流石に人に迷惑かけたり、危ないことは止めますが、それ以外だったら好きにしなーって感じです😊