妊娠中期の採血について、健診前に採血があり、結果が出てから健診となるため、何時に行くべきか悩んでいます。電話で確認するのは迷惑でしょうか。
妊娠中期の採血についてお伺いしたいです🙇🏻♀️
次の妊婦健診の際に中期の採血があると言われました。
サイダーを飲むものではなく初期と同様に通常の1回の採血とのことでした。
もらった用紙には、「健診前に採血室で採血があり、採血の結果が出てからの健診となるため、時間に余裕をもってお越しください」と記載されています。
初期の採血は妊婦健診の後にあり、採血結果は次の健診で伝えられたため、どれくらい時間に余裕をもって行けばいいのかわからず困っています🥲
13:00からの妊婦健診なのですが、みなさんだったら12:00や12:30など何時くらいに採血に行かれますか??
また、病院に何時くらいに行けばいいか電話して聞こうかなとも思っているのですが、総合病院でとても忙しそうなので、こんな内容で電話したら迷惑でしょうか...
- のん(妊娠29週目)
あんず
総合病院であれば、私なら1時間前に着くように行きます。採血室も混んでることが多いので😅
その場で妊娠糖尿病・貧血を調べて伝えてくれるのかどうかですが…私は個人病院なので30分前に行って、次回受診までに何かあれば連絡がくるとなってるので、あまり参考にならないかもしれません。
はじめてのママリ🔰
初めまして(^^)
だいたい血液検査の結果は40分から1時間で出ると思うので、1時間前くらいでしょうか🤔
ちなみにわたしは大学病院で出産予定ですが、そこだと診療時間によって採血時間も決まっていて(混雑緩和の為らしいです)その時間内に採血して健診、という流れです!
総合病院との事なので、HPに載ってるかもしれないし、不安であれば電話するのが確実かと思います!全く迷惑では無いと思います(^^)
海くんのママ
私の場合は、クリニックだったのですが
普通に診察予約時間の10分前とかに行ってました!
総合病院ですと、結構待たされるイメージなので30分前とかには行ったほうが良いかもしれませんね💦💦
病院が迷惑なんて思わないと思います!
って言うか迷惑なんて思う病院はやめたほうが良いです!ムカつきます!笑
なので、分からないことがあったら
気にせず電話していいと思いますよ!
スノ
30分くらい前に行きますかね🤔
個人産院だったので15分前とかに行ってましたが総合病院は混むので💦
以前総合病院で事務してましたが、何分前に行けばいいかの電話を迷惑と思った事ないですよ☺️
のん
まとめてご返信となり失礼します💦
教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️
採血室の混み具合やクリニックか総合病院によっても異なり、また、採血の時間が決まっている場合もあるとのこと、とても勉強になりました!!
また、このような内容で電話しても迷惑ではないと言ってくださり安心し、HPやもらった書類をもう一度見てみたのですが、記載が無さそうだったので、電話してみました📞
無事に優しく30分前で大丈夫との返答をいただくことができました☺️
とても助かりました🙏🏻
ありがとうございます✨
コメント