※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症だと感情表情が顔に出にくいのでしょうか?面白かったら笑うし、嫌…

自閉症だと感情表情が顔に出にくいのでしょうか?
面白かったら笑うし、嫌なことあれば泣くのですが
怒った顔!とか拗ねた顔!とかが出来ないです

コメント

晴日ママ

うちの子はできます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳頃からできてましたか?

    • 1時間前
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    してたと思います!

    • 1時間前
バナナ🔰

全然しますよ笑
表情豊かで、変顔とかもします!
2歳くらい?の時は拗ねると下唇だして拗ねます!アピールしてました笑
人によっては表情が乏しいと言いますが、みんなそうではないです。

mizu

そう言われてみたらうちの子は拗ねた顔とか怒った顔とか、自ら表情を作るのはあまりなかったかもしれません🤔
でも自閉症だからというより個人差な気もします。

3kidsma

言われてみればASDの次男は小さい頃拗ねるとかなかったかもしれません。

りん

子どもASDですが赤ちゃんの頃から表情は豊かです🤣