※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

先週に初めて産婦人科に行き、胎嚢と卵黄嚢が確認できました🥹2週間後に…

先週に初めて産婦人科に行き、胎嚢と卵黄嚢が確認できました🥹
2週間後に心拍を確認しようねと言われたのですが、そこで心拍が確認できたら、出産予定日などを色々教えてくれるのでしょうか?
エコー写真には書いてあるのですが、実際にはまだ言われていないので気になりました😅

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます❣️
心拍を2回確認後に母子手帳や予定日…って感じですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

胎児の大きさがある程度でてきたら予定日がでるみたいです。
私は6wで心拍確認、次の診察で予定日がでました。
7wだったら予定日がでるかもですね!

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。
    多分次行く時くらいが6w5dくらいになるので確認できたら良いなと思います🥹

    • 2時間前
ママリ🌷

おめでとうございます🥳
私が行ってた産院は9〜10週の胎児の大きさで予定日確定して妊娠届書いてもらって母子手帳もらいに行く感じでした😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹
    産院によって結構違うんですね!
    参考になります🙇‍♂️

    • 2時間前
あーたん

おめでとうございます!
そうですね。まだ初期の初期なので現在の大きさなどからでは正確な出産時期が分からないようなので私も多分このくらいだと思うけどみたいな濁した言い方で、2回くらい受診後に確定しました✨

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    次行くのが6w5dくらいなのでまずは心拍がちゃんと確認できることを願います🥹

    • 2時間前