帝王切開後の2個胚移植についてお伺いします。1人目は2個胚移植で授かり、現在2人目を希望していますが、クリニックの方針で2個戻しができません。胚盤胞が1個残っており、採卵を希望する場合の費用についても教えてください。
帝王切開後の2個胚移植について教えてください!
1人目を3年前に2個胚移植で授かりました。(この時4回目の移植、3回目までは1個戻しで2回陰性、1回化学流産)
出産時に破水したものの陣痛が来ず、緊急帝王切開となっています。
今回2人目を希望しております。1個戻しを2回しましたが2回とも陰性でした。
クリニック方針(?)で前回帝王切開になったため基本的に2個戻しはNGとなっています。
漢方、鍼灸、ERA、フローラ等出来る限りのことはやったつもりです。
ネット見てると受精卵のシグナルが弱く、2個戻しでないと妊娠しない方も一定数いるとのことで、2個戻ししたい気持ちが強くなっています。
ちなみに残る胚盤胞は1個のため、もし2個移植するとなると採卵から始めることになります。(現在38歳、残りの胚盤胞は33歳の時に凍結したものです)
お聞きしたいのが
①1人目帝王切開で2人目2個胚移植をした、提案された方いらっしゃいますか?
②胚盤胞が残っていると採卵が自費になると聞きましたが、1個しかない場合で2個移植を希望している場合も自費になりますか?
ご経験談、見聞きしたこと何でも良いのでよろしくお願いいたします😃
- なお(3歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は2個戻しは嫌だったので1個戻しにしました
はじめてのママリ
①
39歳の時に不妊治療を開始し
2個胚移植で授かり、41歳で帝王切開で出産しました。
現在、42歳です。保険のこともありましたので第二子希望
産後半年で不妊治療を開始し
3回の保険のうちの2回2個胚移植をしました。
1回目は稽留流産
2回目は全くの陰性でした。
現在は最後の3回目の保険で2個肺移植をする予定でいます。
②
病院によると思います。
大手の病院は胚盤胞が一つでもあれば次は移植、小さなクリニックでしたら、保険に関してグレーゾーンがあるので採卵をしてくださる場合もあります。
-
なお
コメントありがとうございます!
お一人目は普通分娩でしたか?帝王切開でしたか?- 10月7日
-
はじめてのママリ
緊急帝王切開で出産しました。
- 10月7日
-
なお
とても参考になりました!
ご返信ありがとうございます!- 10月8日
はじめてのママリ🔰
帝王切開で産んで、第二子考えています。クリニックが2個移植を推奨していないのと.やはりリスクがあるので1個移植しか考えていません。
-
なお
基本的に推奨するクリニックはないですよね。
ご返答ありがとうございます!- 10月8日
なお
コメントありがとうございます。
なぜ嫌だと考えられましたか?ポイントがあればぜひ教えてください
はじめてのママリ🔰
双子はリスクが上がるからです💦
なお
やっぱりその点が懸念点ですよね💦
ご返答ありがとうございます!