※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

すごく思うのですが…胎動が横になってる時ってすごく感じるし、リラック…

すごく思うのですが…胎動が横になってる時ってすごく感じるし、リラックスしてても感じるのですが結構ダラダラとうごいてるので、なんだか疲れちゃいます😣激しく動いてるならそれはそれでなんですが、1時間とかダラダラとうごいてるので、すっごいずっと動いてる感じがしてしまい、寝てないのかなって思う時があります🥲前よりもうごく?っていうか、動きはのんびりになってきたけど、時間がすごい長くなってきてるのもあって、なんかこっちが疲れちゃって…🥲
皆さんは後期になってからどう感じますか?
あんまり寝てられなくて結局起きてしまいます😣

コメント

ヒラ

妊娠後期は胎動が激しくて気持ち悪くなって寝れないってことが多くありましたー!不思議と夫がお腹をいい子いい子すると安心するのか落ち着いてくれることがありました😊たまたまだと思いますが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね。激しいというか…なんかずっと動いてるなあっていう🥲なんか気持ち悪いっていうかなんだろ、すっごいずっと動いてる感じがしてこっちが寝たくても寝れないみたいな感じです😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

よく動きますよね!!
あまりにも動き続けてる時は寝相悪いんだなぁって思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります。
    寝相が悪いのかなんなのかずっと動いてるなあってわたしも思います。
    33周目ってことは同じくらいですよね?
    あの今の時期ってまだスペースあるんですかね?
    なんか胎動がやっぱりムラというか…すっごい痛い時とそうでもないっていうときありませんか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもふとした時動いてないので落ち着いたなぁとも思います
    同じですね!!
    スペースはまだあると思いますよ
    その時々で圧迫されるとこも強さも違いますよね
    昨日は横っ腹は腸骨ぐぐぐっと押されてえらい目にあいました🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります!
    ふとしたときに動いてないのもわかります😿あれ?寝たのかなって思うとグニョグニョってはじまるし…😭何をずっとしてるんだろうかと思いますもん🥹

    スペースまだあるんですかね?
    奥行きはありそうな気がしますけどね😭
    あります!圧迫されるとこもあるし、強弱ってありませんか?
    いてて…いてて…ってときとあれ?ちょっと弱い?って時と。

    私はたまにグニーが腹からなにかでてくるじゃないかと思うほどのときとあと、膀胱をひたすら蹴られてていたい…いたい…ってときがあります🥲最近はあまり、お腹の近くに来てくれなくて😭
    いてて…を久々に一昨日体験してまた戻りました🥲笑

    • 1時間前