
赤ちゃん連れで耳鼻科受診について私の話なのですが、昨日の夕食に秋刀…
赤ちゃん連れで耳鼻科受診について
私の話なのですが、昨日の夕食に秋刀魚を食べ、喉に骨が刺さってしまいました💦
うがいをしたりしてみましたが、違和感はとれず、スマホのライトで照らしながら確認すると骨が目視できます💦
一晩経ちましたが、変わっておらず病院受診すべきか悩んでいます。
放っておいても大丈夫なものなんでしょうか?今まで骨が刺さり違和感があっても一晩経てば治っていることが多く戸惑っています。
また子供を預ける先がなく受診する場合は子連れになります。
生後6ヶ月ベビーですが、抱っこ紐等で受診しても大丈夫でしょうか?
- Rまま(生後6ヶ月)

たかはし
焼き魚の骨が刺さったことがあります。
太くてしっかりとした骨だったのですが、奥に入り込んで家では取れず耳鼻科に駆け込みました💦
長いピンセットですぐに取ってもらえるので行くことをおすすめします😭
抱っこ紐のまま受診していいと思います!
早く解決しますように!
お大事に!

はじめてのママリ🔰
それは心配ですね、、私なら違和感気になるし受診しちゃいます!
うちの近所の耳鼻科は看護師さんが処置中子供見ててくれますよ~子連れなんてよくあるので大丈夫だと思います☺️心配でしたらもう病院やってるかと思いますので、電話して聞いてみるのもいいと思いますよ☺️
無事に取れますように😥

ゆっち
抱っこ紐で受診、OKです!私も眼科でも耳鼻科でも抱っこしながら検査します(笑)
早く耳鼻科行ったほうがいいと思います😂お大事に♥
コメント