

はじめてのママリ🔰
うちの小3の子の担任がこの間産休に入りました!
違う先生になりました〜
まだ会ってないので、どんな人なのか分からないんですが
それぞれ事情がありますので、仕方ない事なのかなって思ってますよ☺️
全然否定的には思ってません!

りりこ
1年生だとやっと学校に慣れてきた頃かな?って感じなので内心不安ですが、その先生がずっと妊娠を望んでたかもしれないので仕方ないかなと思います☺️

みにとまと
全然悪く思わないです!素直におめでたいことだと思うし、元気な赤ちゃん産んで欲しいと思います🤗

はじめてのママリ🔰
気にしません☺️

はじめてのママリ🔰🔰🔰
仕方がないかなって思います🥺
授かりものですし、待望の👶かもなので子供と一緒に喜んであげたいです!

さくらい
おめでたいなって思います😊

はじめてのママリ
1年生の途中で先生が産休で変わりました💦
教室の雰囲気とか先生が変わってどうなるのか親としては不安はありましたが、先生が変わっても子供は楽しく通っていて、新しい先生のことも大好きだったので、それが全てかなと今では思います😊
ただ、おめでたいことですが「えっ…」と内心思いました😅

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます!としか思いません☺️好きなタイミングで妊活していいと思います!

mizu
我が子は環境変化がすごく苦手なので、不安にはなります💦
でもそういうことはいくらでもあるものとは思っています😌

あ
しょうがないのは頭では分かっていますが、だったら最初から違う先生について欲しかったかなとは思ってしまいました。正直にすみません😭💦
コメント