※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

助けてください。妊活中で胚移植日間近ですが基礎体温が上がりません。…

助けてください。妊活中で胚移植日間近ですが基礎体温が上がりません。いつもの低温期と同じです。
原因は多分夜に寝る時に暑くて窓を開けているのですが、そうすると寒くて30分起きに閉めたり、やっぱり暑いからまた30分後に開けたり閉めたりで夜中過ぎて2時3時頃までそれをやり、最終的に疲れて裸で寝て朝を迎えて寒くてお腹と胸と背中とお尻と腕や首、足首と顔が特に冷えていて目覚めます。
何か対策ありませんか?
高温期に気をつけていることありますか?

コメント

はじめてのままり

基礎体温気にしなくて大丈夫です。
タイミング法とは別物と考えてください。

お腹が冷えても、子宮は身体の奥の方にあるので冷えません。
と言っても寝不足はしんどいですし、風邪引いたりお腹壊しちゃうと心配なので、寝巻きをしっかりとしたものにするか、お布団で調整するのがいいと思います。

高音期!と気にしすぎない方が良いですよ🙆‍♀️