妊娠中の不安について相談したいです。過去に流産や中絶を経験し、今は順調ですが、喜びと同時に不安が大きいです。前向きに妊婦生活を送る方法はありますか。
死産等が怖くて、仕方のないです…
今回の妊娠前に16wで後期流産1回、胎児奇形で中期中絶1回を経験しています。
今回は今のところ順調ですが
妊娠って産前どんなにいろんな検査しても分からないことばかりで、無事に出産できるのは本当に奇跡ですよね…😭
妊娠できて、胎動も感じ、お腹も大きくなってきてとても嬉しいのに、
どこかで自分の気持ちにストッパーをかけていて
「こんなに喜んだらもしもの時に立ち直れない」とか、そろそろ各方面に報告も必要になってきて
報告を済ませる度に
「また報告してしまった」「言って大丈夫だったのかな」
等ととにかくマイナスなことばかり考えています😭
どうしたら前向きに妊婦生活を送れるでしょうか…
- ままり(妊娠29週目, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
3人目不育症でもう数え切れないほど流産しました。
母子手帳も2回使ってないものがあります。
いつ喜んでいいのかわからず、嬉しい楽しみ♡って思うとそれとセットででもまだわからない。って思ってました。
仕事したりしてるわけではないので、報告もお腹が大きくなってから直接会った人のみ。
親ですら8ヶ月になって入院の保証人お願いするときに報告でした。
不安なもんは不安ですし、無理に前向きになることもないかなーって思います。
不安な時はすぐエンジェルサウンズ使ってましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
同じく、今の子の前に胎児に異常あって中絶経験あります。。
わたしは前向きな時間はほぼ0のまま出産しました。
やはり無理なものは無理ですよ🥲わたしもママリで似たような質問したのを思い出しました。💦笑
前向きなんてなれず、ずっと不安なまま妊婦検診うけてました。
出産して、隣で寝ている今、やっっっとホッとしてます。
-
ままり
コメントありがとうございます❣️
前向き時間ゼロ…ほんと分かります。ベビー用品なんか買えそうにありません😭
同じような質問したときに「そのストレスが原因になる」とか「赤ちゃん頑張ってるのに可哀想」みたいな意見もらって、あぁ…って負のループでした💦
早く自分のお腹から出したいです😭隣にいたら、なんとかできるのに…って😣
共感いただけて救われました!
ありがとうございます🩷- 10月5日
ままり
コメントありがとうございます😭
職場でも上の人にだけ言って、周りの人には必死にお腹隠して過ごしてます🥹笑
たしかに、無理に前向きになることないですよね…
なんだかこの類の質問をしたときに「お腹の赤ちゃんに失礼」みたいな回答ばかりもらうので
どうしたらポジティブに過ごせるのか?ばかり考えていました😂
吹っ切れました!ありがとうございます🩷