
茨木市への引越しを検討しています。特に耳原小学校と北中学校区の状況や、通勤の利便性について教えてください。学校の評判やおすすめのエリアも知りたいです。
大阪府茨木市について教えてください!
いま、大阪の別の市に住んでいるのですが
茨木市への引越しを検討しています。
(戸建購入の予定です)
・五日市
・上野町
・耳原
あたりが金額的にもちょうど良さそうなのですが、
耳原小学校、北中学校区は実際どんな感じなのでしょうか?
畑田小学校、西中学校は良い?と聞きました。
通勤もあるので自転車で茨木または総持寺まで
行けるところが理想です。
あまり学校が荒れているところは避けたいなと思います。
また、茨木市でここが良い、ここはやめとけ!というところを
教えていただきたいです🙇♀️
よろしくお願いします!!
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

まる
私は生まれも育ちも茨木で今も茨木で子育てしています
正直言って北中学校区域はあまりいい評判は聞きません。
北中学校に行きたくないから私立受験する人がいたりしていました。
一戸建ての分譲地がたくさん出ていて金額もちょうど良く魅力的ですが、私はマイホーム購入の際に避けました。
西中学校は良いと思います。
悪い噂は聞かないです。
畑田は駅からも自転車圏内ですし耳原より便利ではないでしょうか。
五日市は近くに香料の工場があります。
昔からあそこを通る時は臭いが苦手でしたので確認した方がいいと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にしかなりません!!!大変感謝です。
そこまでの感じだと北中学校は避けたいです、、、
畑田良さそうですね!
耳原も便利そうですが、すごく良さそうでもなかったので悩んでいたところでした。
香料の工場のことは全く知らなかったです。
調べたらなんとなく分かりました。
どこまで臭うか、平日に確認したほうが良さそうですね🥲知らないまま住んで臭いが無理になってたかもしれないので、知れてよかったです。
参考にさせていただきます!